#author("2022-09-03T06:46:55+02:00","","")
[[TV/露天風呂連続殺人]]

*(01)婚前奥伊豆旅行 [#z64040dc]

#ref(rb01_00.png)
#br
(混浴露天風呂シリーズ1)露天風呂連続殺人 婚前奥伊豆旅行「私を鬼女にしたのは誰」

婚前旅行としゃれこんだ二組のカップルが、宿泊先の旅館で次々と謎の殺人事件に出くわす。ピンクハンターシリーズで混浴露天風呂を扱ったところ高視聴率だったため急遽、スタイルを変えてスタートした「混浴露天風呂シリーズ」第一弾。「古谷一行演ずる左近太郎警部と木の実ナナの山口かおり警部補のコンビでおくる、ちょっとお色気の軽快刑事ドラマ。警視庁原宿分室の山口かおり警部補(木ノ実ナナ)は、5日間の特別休暇を過ごすため左近太郎警部(古谷一行)や行きつけのスナックウェイトレス宗形明子(松村和美)、その恋人の立川真一(織田あきら)らと共に明子の母、八重子(吉行和子)の経営する奥伊豆の温泉旅館、日雲楼へやってきた。しかしその夜、町の劇場のショーダンサー朱美(風祭ゆき)の他殺死体が露天風呂で発見され、続いて、別の露天風呂で真一も他殺体となって浮かぶ。折悪しく、崖崩れのため日雲楼は電話連絡もつかぬ陸の孤島に。分室の鉢山刑事(常田富士男)が駆けつけ、駐在の巡査八木下(穂積隆信)らとも協力して左近たちは捜査を開始する。続いて旅館組合理事長本石(奥野匡)も殺され、一連の殺人の発端は15年前の八重子の夫辰造(須永慶)と死んだ朱美の母親夕子の駆け落ちにあるのではないかと推理する…。【この項、テレ朝チャンネル広報資料より引用】」【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:栄司)】

-ABC	放送曜日	土	放送期間	1982/10/16~1982/10/16
放送時間	21:02-22:51	放送回数	1 回	連続/単発	単発
番組名	土曜ワイド劇場

#ref(rb01_01.png)
#br
#ref(rb01_02.png)
#br
#ref(rb01_03.png)
#br
#ref(rb01_04.png)
#br

-出演	古谷 一行、木の実ナナ、吉行 和子、金田龍之介、常田富士男(常田冨士男)、穂積 隆信、織田あきら、松村 和美、風祭 ゆき、石橋 雅史、奥野  匡、坂本 マリ、平瀬 りえ、木村  元、北島 マヤ、田中幸四郎、飯島 大介、小池  栄、平田  守、香川 留美、須永  慶、秋月喜久枝、刀原 章光、斉藤 治男、一柳 俊之、劇団白鳥座
-脚本	石川 孝人
-プロデューサー	関口 静夫(テレパック)、杉本  宏(ABC)
-演出	(監督・小野田嘉幹)(演出補・引田 九三)(記録・井上 礼子)
-局系列	ANN
-制作会社	テレパック、ABC
-制作	(制作主任・杉村 治司)
-音楽	井上 大輔、(効果・宮下 博行)
-撮影技術	(カメラ・江本  隆)(照明・菱山  勇)(音声・奥山東宣宏)(調整・土橋 英三)(技術協力・パビック)
-美術	(美術制作・吉田 純二)(化粧・内山稲穂子)(衣裳・西村 明美)(装飾・栗原 勝男)(持道具・鵜沼 祐作)

#br


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS