LOCAL/SDK

ときわ丸

#ref(): File not found: "tw.jpg" at page "大東亜企業年鑑/佐渡汽船"

ようこそ、日本海へ

カーフェリー ときわ丸

新潟ー両津航路

6階建の大型フェリー

船名 ときわ丸

最大旅客定員 1,500人

総トン数 5,380トン

最大速力 19.1ノット

全長 125m

最大幅 21.8m

主機の種類 ディーゼル

建造年月 2014(平成26)年3月

2014年4月8日就航

記録

tw04.jpg
 
tw05.jpg
 
tw06.jpg
 
tw07.jpg
 

tw02.jpg
 
tw03.jpg
 

Add

カーフェリーときわ丸の船体塗色変更について 2025/01/24 ニュースリリース 20250124造船所でのカーフェリーときわ丸002  佐渡汽船株式会社(所在地:新潟県佐渡市、代表取締役: 尾渡英生、以下「佐渡汽船」)は、冬期間での定期船舶整備にてカーフェリーときわ丸の船体塗色を変更し、2025年2月3日から運航を開始することをご案内いたします。

1. 塗色変更後のカーフェリーときわ丸運航開始日 2025年2月3日(月) 新潟発12:35

2. 変更点 今回の塗色変更は以下の通りです。

船底色を鉄錆色から青系(カーフェリーおけさ丸と同色系)へ変更 船体色を紺色から佐渡汽船ホワイトへ変更 船側面の3本ラインの除去 3. 船体色変更の経緯  2014年カーフェリーときわ丸竣工時の旧デザインは、複数候補の中から社内選考により決定したものです。  就航から時折、バウバイザー開閉や左舷の可動甲板に不具合が発生し、車両の積み下ろしに支障を来たしていたため、造船所とともに改修を重ねておりました。その中で、塗色された紺色の熱吸収による歪み(伸び)による可能性のもと、昨年ドックにてバウバイザーのみ白へ変更し、猛暑でも影響がないことを確認しました。竣工から10年以上経過し、塗装も全塗装のタイミングであることから、カーフェリーおけさ丸と同色へ変更に至りました。  今回の変更は、夏場の車両甲板の温度を少しでも下げ、船体の伸びを防ぐことを目的としております。

2024-04-15 --船首が白く塗られていた衝撃よ

2023-06-03

8B3BDCAB-F13D-4807-8FCA-9B9F27A4EA35.jpeg
 

最初乗ったのは記者・県議なんか集めて初就航した日、一網打尽で陳情・ 抗議なんかにはちょうどいいw

彼らはエリアから出てこなかったんで船内見学、ホテルみたいでびっくりした

「こういう設計があったのか、もっと早くやればよかったのに」


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS