#author("2023-01-26T08:18:07+09:00","","")
#author("2023-01-26T08:19:06+09:00","","")
[[大学偏差値]]

*東北芸工大学 [#u9fee154]

#ref(C5E9DE73-3951-48CB-B870-2EF98190332C.jpeg)


東北芸工大(山形市)

2023/01/25(水) 11:01:47 ID:xAhLcTG/.Q 
 女性の主体的な「避妊交渉」を後押ししようと、東北芸工大(山形市)企画構想学科4年の早坂緋奈乃さん(22)=仙台市青葉区=が、女性も手に取りやすいコンドームを開発した。 
パートナーらへの「渡しやすさ」を重視したといい、「避妊について相手に伝える助けになればいい」と願う。 

■パウチ式とお守り形の2種類 

 商品は早坂さんの卒業制作で、2種類。ダイヤの形のシールが付属の「comamo(コマモ)」は、透明な外袋にシールを貼るとダイヤの指輪のように見える。 
避妊の意思伝達をパートナーに愛を誓う指輪の授受になぞらえた。パウチ式の袋にすることで、かばんに入れやすくした。 

 お守りに似せた「COMAMORI(コマモリ)」は、花束をあしらったお守りの形をした布の袋に、コンドームが一つ入っている。 
親が子に避妊の話題を切り出す際に、贈ることなどを想定した。人目を気にせず持ち運べるのも特徴だ。 

■「避妊交渉はコミュニケーション」 

 「避妊は男性がするもので、女性からは言い出しづらいという意識があった」という早坂さん。 
交際相手ができた数年前に、友人から「ちゃんと避妊しなよ」とコンドームを渡され、意識が変わった。 
友人は緊急避妊薬を飲んだ経験があったといい、早坂さんは「自ら責任を持とうとする勇気をもらった」と振り返る。 

 製造を担ったのは堺市のコンドームメーカー中西ゴム工業で、早坂さんからの声掛けがきっかけになった。 
中西康彦社長(54)によると、業界内でも女性目線の商品開発に関心が高まっているという。 
「デザイン性だけでなく、相手への渡しやすさに主眼を置いた商品は斬新」と協力を決めた。 

 早坂さんは「避妊交渉はカップルにとって大切なコミュニケーション。 
これまで手に取りづらかったという人にも、ぜひ使ってほしい」と呼びかける。 

 価格はコマモが6個入り600円、コマモリは800円。通販サイト「アマゾン」などで25日から販売する。 
取扱店は順次、「COMAMORI PROJECT」インスタグラムで発表する。


トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS