#author("2022-01-17T14:17:32+01:00","","")
[[日本の艦船]]

#ref(mutu.jpg)
#br
*戦艦・陸奥 [#ycf155cb]

#ref(Movie/謎の戦艦陸奥/01.jpg)


陸奥(むつ)は、大日本帝国海軍の戦艦[6]。艦名は青森県から福島県にかけての旧国名・陸奥国を名前の由来に持つ。姉妹艦「長門」とともに帝国海軍の象徴として、長く日本国民から親しまれたものの、1943年(昭和18年)6月8日に主砲火薬庫から爆発を起こして沈没

艦体の約75%が浮揚されたところで引き揚げ作業は終了した。艦橋部と艦首部等を除く艦の前部分などが海底に残っている
建

-建造所	横須賀海軍工廠
-運用者	 大日本帝国海軍
-艦種	戦艦
-級名	長門型

艦歴
-計画	八八艦隊計画
-発注	1917年7月31日製造訓令
-起工	1918年6月1日
-進水	1920年5月31日
-竣工	1921年10月24日(公表日)
-1921年11月22日引渡
-最期	1943年06月08日に爆発、沈没
乗員1,471名 生存:353名(最前線の送られる)
-北緯33度58分 東経132度24分
-除籍	1943年09月01日

要目(大改装時)
-基準排水量	39,050トン
-全長	224.94m
-最大幅	34.60m
-吃水	9.46m
-ボイラー	ロ号艦本式大型4基
-同小型6基
-主機	艦本式タービン4基4軸 82,000馬力
-最大速力	25.28ノット
-航続距離	16ノット / 8,650海里

-兵装

新造時:

-45口径41cm連装砲4基
-50口径14cm単装砲20門
-40口径7.6cm単装高角砲4門
-53cm魚雷発射管8門

改装後:

-45口径41cm連装砲4基
-50口径14cm単装砲18門
-40口径12.7cm連装高角砲4基
-25mm連装機銃10基

装甲
-水線305mm
-甲板75mm
-主砲前盾305mm
-主砲天蓋152mm
-副砲廓152mm

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS