#author("2023-05-06T19:18:36+09:00","","")
#author("2023-05-06T19:19:04+09:00","","")
[[非常識刑法講座]]

*自治会という暴力団 [#t13f9e5c]

■なんでも出来ると思ってる集団、タチが悪い

「障害があると書かされ翌日自殺」 遺族が自治会を提訴
米田優人2020年7月31日20時13分asahi
 大阪市平野区の市営住宅で昨年11月、知的障害や精神障害のある男性(当時36)が自殺し、その原因は自治会役員の言動にあるとして、男性の両親が自治会と当時の役員2人に、慰謝料など計2500万円の損害賠償を求める訴えを大阪地裁に起こした。自殺の前日に、障害者であることやできない作業を文書に記すよう強要されたと訴えている。

 31日に第1回口頭弁論があり、自治会側は請求棄却を求めた。
 訴状によると、男性は2011年ごろに統合失調症と診断され、13年には知的障害の療育手帳を交付された。市営住宅で一人暮らしだった男性は昨年11月中旬、くじ引きで自分が自治会の班長に選ばれる可能性があることを知り、自治会の役員に「精神の病気で班長ができない」と伝えたが、「特別扱いできない」と言われたという。
 男性は同24日に役員らと話し合った際、便箋(びんせん)2枚に「しょうがいかあります(原文ママ)」「おかねのけいさんはできません」「ごみのぶんべつができません」などと書かされた。さらに役員らから、文書を同じ階の住民(約10世帯)に見せると言われたという。男性は翌日、自宅で亡くなった。


*Add [#a50f5eb9]

#ref(34A2D065-AC42-430F-AC77-FEBE2D6B6051.jpeg)
#br

23/05/06(土)
自治会に入るやつはバカ
ましてや無料の労働力提供して悦に入ってる
本来は自治体が負担すべきなのに

 23/05/06(土)18:43:19 No.73596782
23/05/06(土)18:43:19 No.73596782
うちは田舎だからなぁ
抜けれなくはないけど例えば
ゴミの収集場は自治会管理だから
当然使えない、
自分でゴミ処理場に搬入する必要があるし。
市のお知らせや工事のお知らせも行かない

2023/05/06(土)18:45:16 No.73596792
ゴミに関しては
自治体は個別家庭からの依頼があれば
自宅前から回収する義務がある

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS