#author("2020-08-10T22:59:44+09:00","","")
#author("2020-08-10T23:00:13+09:00","","")
[[61歳の抵抗]]

*銭湯と憲兵 [#c332b421]


''戦後、憲兵あがりが娘を連れて銭湯に来てた時''
''山狩りされて戦地に兄貴を送られた弟悪童たち''
""は男湯に入ってくる 特高溺愛の幼女を石鹸で転がした話''(未完)
''が男湯に入ってくる 特高溺愛の幼女を石鹸で転がした話''(未完)

娘は父親と「男湯」にはいってくるが、悪童たちは
裸の娘のタイルの通り道に薄い石鹸をおいて、滑らせて転がす
のである

転び方が悪いと頭に致命傷をおびることになる

戦前・戦中、この特高はこの銭湯にかよい住民の会話に聞き耳をたてていた

政府や戦争に反対していないか、日ごろかに自分が気に入らない人間にツバ

をつけて道楽と趣味と自己満足のため憲兵隊事務所へ連行し拷問・殺害を常としていた

娘は学校では同級生に無視、2等兵あがりの担任だけが
娘をかばっていた

彼自身、特高に拷問されてシナの前線に送られていた--はずなのに

あるときは馬乗りになってピンタをくらわしたが、子供たちは
特高への復讐をやめなかった

彼女には終生、学校で友達ができなかった

死するまで村の憲兵をやめなかった男はやがて愛する娘を失うことになる

#ref(snt.jpg)
#br
#ref(1264493_650.jpg)


*特高警察 [#o23df424]
特別高等警察(とくべつこうとうけいさつ、英語: Special Higher Police, SHP)は、国事警察として発足した高等警察から分離し、国体護持のために無政府主義者・共産主義者・社会主義者、および国家の存在を否認する者や過激な国家主義者を査察・内偵し、取り締まることを目的]とした日本の秘密警察である。内務省警保局保安課を総元締めとして、警視庁をはじめとする一道三府七県に設置されたが、その後、1928年に全国一律に未設置県にも設置された。略称は特高警察(とっこうけいさつ)、特高(とっこう)と言い、構成員を指しても言う。第二次世界大戦後の1945年に連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)の指示により廃止された

*Add [#he858b63]

令和憲兵隊

#ref(2008100821093092.jpg)

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS