#author("2020-10-09T16:56:07+09:00","","")
#author("2020-11-10T02:06:51+09:00","","")
[[Movie/花を喰う蟲]]

*太地喜和子 [#k487c6dc]

#ref(F0F036A4-7D91-4668-B364-7C3F3EB6EE2B.jpeg)

太地 喜和子
たいち きわこ

東京都中野区出身

生年月日: 1943年12月2日

死亡: 1992年10月13日, 静岡県伊東市(水死) (48歳没)

新宿区立牛込仲之小学校→千代田女学園中学校卒→松蔭高等学校

女優

夫: 1974 秋野太作(俳優座養成所同期)
夫: 1974-1974 秋野太作(俳優座養成所同期)

*Works [#q89e61ab]

Movie
-二人だけの太陽(1961年、東映) - 今井節子
-東京新撰組(1961年、ニュー東映) - 鈴子
-皮ジャン・ブルース(1961年、ニュー東映) - 礼子
-悪魔の手毬唄(1961年、東映) - 仁礼里子
-民謡の旅・桜島 おてもやん(1962年、東映) - おたね
-まぼろし天狗(1962年、東映) - お澄
-ひばりの母恋いギター(1962年、東映) - 志村百合
-鉄火若衆(1962年、東映) - お弘
-白い熱球(1963年、東映) - 若山ミドリ子
-情炎(1967年、松竹)
-花を喰う蟲(1967年、日活) - 青木奈美
-藪の中の黒猫(1968年、東宝) - 嫁
-弾痕(1969年、東宝) - 有村沙織
-ひとりっ子(1969年、新星映画) - 染谷佳子
-触角(1970年、東宝) - 八重
-無頼漢(1970年、東宝) - 浪路
-君が若者なら(1970年、松竹) - 井上朱美
-やくざ絶唱(1970年、大映) - 本田可奈江
-裸の十九才(1970年、東宝)
-コント55号とミーコの絶体絶命(1971年、松竹) - 田所桃代
-顔役(1971年、ダイニチ映配) - 滝川真由美
-人間標的(1971年、松竹) - おかつ
-告白的女優論(1971年、ATG) - リエ
-日本一のショック男(1971年、東宝) - よし江
-新座頭市物語 折れた杖(1972年、東宝) - 錦木
-喜劇 泥棒大家族 天下を盗る(1972年、東宝) - 横川春子
-花と竜 青雲篇・愛憎篇・怒濤篇(1973年、松竹) - 光子
-喜劇 男の泣きどころ(1973年、松竹) - 根本とめ
-喜劇 男の腕だめし(1974年、松竹) - 緋桜お駒
-悪名 縄張り荒らし(1974年、東宝) - お照
-狼よ落日を斬れ 風雲篇・激情篇・怒濤篇(1974年、松竹) - お秀
-喜劇 女の泣きどころ(1975年、松竹) - 春風駒太夫
-資金源強奪(1975年、東映) - 一宮静子
-男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け(1976年、松竹) - 芸者ぼたん

-獄門島(1977年、東宝) - 巴
-新宿馬鹿物語(1977年、松竹) - 邦子
-皇帝のいない八月(1978年、松竹) - 中上彩子

-火まつり(1985年、シネセゾン) - 基視子
-父(1988年、松竹) - 日暮八重

TV

-新・七色仮面(1960年、NET)
-ナショナルキッド(1960年、NET)

*Add [#yfffb286]

1992年10月13日、静岡県伊東市での『唐人お吉』公演期間中の午前2時過ぎ、俳優三人が立ち寄ったスナックのママが運転する乗用車(トヨタ・スプリンターシエロ)が桟橋から海に転落する事故により死去.同乗者の外山誠二と大滝寛は泳いで脱出.


#br

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS