#author("2023-06-25T18:59:17+09:00","","")
#author("2023-06-25T19:00:28+09:00","","")
[[LOCAL]]

*NDA [#efb20c59]

野田

#ref(km.jpg)

*Add [#k84378b1]

2020/08/10 テレ朝

千葉 パブで従業員ら10人感染 マスクせずに接客
千葉県野田市のパブで従業員と客、合わせて10人が新型コロナウイルスに感染していることが分かりました。 

 クラスターが確認されたのは野田市の「パブ美魔女」です。千葉県によりますと、新たに7人の感染が確認され、これで感染者は20代から50代の男女10人となりました。内訳は従業員が5人、利用客が5人で全員、軽症だということです。この店では出入り口にアルコール消毒液を置いて換気扇を付けて常に換気をしていましたが、従業員はマスクやフェースシールドを着けないで接客をしていたということです。

福田村事件
**福田村事件 [#g0d7d52b]

福田村事件は1923年9月6日、関東大震災後の混乱および流言蜚語が生み出した社会不安の中で、
香川県からの薬の行商団15名が千葉県東葛飾郡福田村(現・野田市)三ツ堀で地元の自警団に暴行され、
9名が殺害された事件である

休憩していた行商団のまわりを興奮状態の自警団200人ぐらいが囲んで「言葉がおかしい」「朝鮮人ではないか」などと次々と言葉を浴びせて
生き残った行商団員の手記によれば「棒やとび口を頭へぶち込んだ」「銃声が二発聞こえ」「バンザイの声が上がりました」

駐在の巡査が本署の部長と共に戻って事態を止めた時には、すでに15名中、子ども3人を含めて9名の命が絶たれており、
その遺体は利根川に流されてしまい遺骨も残っていない
…	 23/06/25(日)18:40:14 No.73906907
被害者
香川県三豊郡(現・観音寺市および三豊市)の薬売り行商人15名
うち犠牲者は、妊婦や二歳、四歳、六歳の幼児をふくむ9名(妊婦の胎児を含め、10名とする場合もある)

加害者
判決は、田中村の1名のみ「懲役2年、執行猶予3年」の第二審判決を受け入れたが、
あとの7名には大審院で懲役3年から10年の実刑判決が出された
しかし、受刑者全員が、確定判決から2年5ヵ月後、昭和天皇即位による恩赦で釈放された
「中心人物の一人は、出所後、(田中村)村長になり、(柏市に)合併後は市議も務めた」と四国新聞は報じている

100年前の関東大震災発生直後の千葉県野田市で、行商に訪れていた一行が地元の自警団に殺害された、いわゆる「福田村事件」について、
野田市は犠牲者への弔意を初めて表明するとともに、9月に開かれる遺族との交流会に出席することになりました。

#br

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS