#author("2025-03-07T20:45:00+09:00","","") #author("2025-03-07T20:47:14+09:00","","") [[Movie]] *天国の駅 [#o38a4aac] #ref(s.jpg) *あらすじ [#i79909b5] 昭和30年春。美人で結城紬の織女の林葉かよは32歳の女盛り。夫は下半身マヒの傷痍軍人。初夜を迎えないままに出征したため嫉妬の塊となって、かよに辛くあたる。やがて巡査の橋本がかよに親切にし、二人は深い仲となる。浮気を見た夫は狂ったように折檻し、かよは夫をパラチオンで毒殺。脳内出血で処理される。かよの世話で東京の大学へ通うようになった橋本は幸子という女を連れ帰る。かよとの噂を打ち消すために、幸子と仮の夫婦になるのだと言い訳をするが、二人は騙されていたことを知り、橋本に手切金を渡す。妙な連帯意識で姉妹と呼び合う二人は錦谷温泉郷にたどり着き、かよは土産物店、幸子は芸者として働く。昔からかよが好きだった知的な障害をもつ雑用係の田川一雄も来る。大和閣の主人・福見がかよを大事にし、橋本が金をせびりに来た時、200万円で念書を書かせて帰す。福見には精神病院に入院している妻・辰江がいた。かよに危害がかかると一雄をそそのかし、辰江を殺害させる。二人は雪の中で婚礼を挙げ、全てを話す。幸子も芸者を辞める。手切金を使い果たして再び舞い戻った橋本が許せず、幸子は登山鉄道からつき落とそうとするが、逆に殺される。復讐のために橋本と会おうとするが許してもらえない。福見も一雄が邪魔になり、一度だけ抱かせると言って連れてきた。だが抵抗され助けを求めるが、かよは逆に福見を殺す。「神様よりも雪よりもきれいだよ」という一雄こそ本当の愛だと知り、二人で逃走。ずっと事件を追ってきた五十沢刑事たちが駅で待ち構えていた *出演 [#c85249e1] -林葉かよ:吉永小百合 -田川一雄:西田敏行 -橋本浩一:三浦友和 -幸子:真行寺君枝 -福見辰江:白石加代子 -はる子:山本緑 -運転手 佐々木:高月忠 -大内:佐川二郎 -渡部:高野寛 -寒川:中田博久 -田辺刑事:五野上力 -署長:増田順司 -老医師:大久保正信 -改札係:掛田誠 -司会者:相馬剛三 -カメラマン:荒木経惟 -駅員:木田三千雄 -女看守:谷本小代子 -男看守:城春樹 -看守長:久遠利三 -牧師:武内亨 -林葉栄三:中村嘉葎雄 -福見康治:津川雅彦 -五十沢刑事:丹波哲郎 *スタッフ [#n50bbf8f] -企画:岡田裕介、矢部恒、和田徹 -監督:出目昌伸 -脚本:早坂暁 -撮影:飯村雅彦 -音楽:矢野誠 -音楽監督:加藤和彦 -音楽プロデューサー:多賀英典 -主題歌:「夢さぐり-天国の駅」 -作詞:来生えつこ、作曲:井上陽水、編曲:星勝、唄:吉永小百合 -美術:中村州志 -録音:林鉱一 -照明:小林芳雄 -編集:西東清明 -助監督:吉崎元 -音響効果:原尚 -スチール:加藤光男 -技斗:清水照夫 -宣伝:佐々木嗣郎、石川通生、森澄桂子 -進行主任:小島吉弘 レーザー録音技術協力:横浜シネマ現像所、東芝(adres) -協力:明色化粧品、箱根登山鉄道株式会社、四万温泉 せきぜん、東映美術センター、国際プロ、本場結城袖 奥順株式会社 -衣裳協力:京都たかさん株式会社、ウェディングサービス ワタベ *Add [#sfd9be93] ヘンな映画