#author("2020-08-01T20:59:25+09:00","","")
[[Politician]]


#ref(83454369.jpg)

#br
*李登輝 [#q21013f2]

李 登輝(り とうき、リー・テンフイ)

1923年〈大正12年〉1月15日 - 2020年〈令和2年〉7月30日(多臓器不全)

T180

-京都大学農学部卒

#ref(75815194.jpg)



#ref(15961120110001.jpg)

 【台北時事】台湾の李登輝元総統が30日夜(日本時間同)、死去した。97歳だった。李氏の入院先の病院関係者が明らかにした。終戦後に中国大陸から渡ってきた外省人の蒋介石、蒋経国親子による独裁が続いた台湾で、本省人(台湾出身者)として初の総統に就任。12年間の在任中に直接総統選挙を導入するなど民主化を進めた。「私はかつて日本人だった」と公言する親日家で、日台関係の発展にも尽力した。
 日本統治下の1923年、台北州淡水郡(現新北市)で警察官の次男として生まれた。旧制台北高校を卒業後、京都帝国大学農学部に入学、学徒出陣で陸軍に入隊した。終戦後は台湾大学で農業経済学の研究に従事し、台湾省政府農林庁の専門家として農業近代化に尽くした。米国に2度留学し、コーネル大学で博士号を取得した。


#br
#ref(08438334.jpg)
*Add [#i2049255]

#ref(23763028.jpg)

台湾 李登輝元総統が死去 97歳
2020年7月30日 21時07分 NHK

#ref(rt.jpg)

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS