#author("2023-11-29T02:28:52+09:00","","")
#author("2023-11-29T02:33:14+09:00","","")
[[Politician]]

[[Writer/室井佑月]]

#ref(1635566731619.jpg)
#br

*米山隆一 [#jb50d282]

#ref(Writer/室井佑月/02nn.jpg)

米山隆一
よねやま りゅういち

政治家、医師、弁護士(第一東京弁護士会)

有限会社セイジロー 代表取締役

前新潟県知事

生年月日: 1967年9月8日 (年齢&age(1967,9,8);歳)

生まれ:新潟県北魚沼郡湯之谷村(現:魚沼市)

父: 自衛官.旧姓:愛甲(中学生になるころ父が母の実家に婿養子)

実家:養豚業

学歴: 湯之谷村立井口小学校、新潟大学教育学部附属長岡中学校、灘高等学校から東京大学理科三類現役合格(共通一次960点/1000点満点)→ 1998年 東京大学大学院経済学研究科を、2000年 東京大学大学院医学系研究科 単位取得退学

1992年5月 医師免許を取得

1997年10月 司法試験合格

配偶者: 2020/05/10入籍  [[室井佑月>Writer/室井佑月]]

////
#include(Writer/室井佑月,notitle)

*Add [#e6c643a0]

2023/11/28(火)
「論破王」ひろゆきが米山隆一に論破され動揺…瞬きが増える一幕に失望の声

ひろゆきこと西村博之氏(46)が、ビジネス動画メディア『ReHacQ-リハック-』のYouTubeチャンネルで11月25日に配信された動画『【ひろゆきvs立憲民主党】米山隆一が激怒!独裁か民主か【西田亮介の思い】』に出演し、前新潟県知事で立憲民主党衆議院議員の米山隆一氏(56)と舌戦を繰り広げた。

【写真あり】東京ガールズコレクションでランウェイを歩くひろゆき氏

同番組で米山氏は、地方の医師不足を解決するために、都道府県ごとの人口に応じて医師を配置することを提言。実現のためには健康保険組合を統合することが必要だと私見を述べた。

これに対してひろゆきはすでに“健康保険組合の統合は実現している”と主張。これに政治家で医師・弁護士の米山氏が「国民(健康)保険という制度としては1つだけど、(国民健康保険の)組合は市町村ごとだからぜんぜん実現していないんです」と説明。すると、ひろゆき氏は「実態として市町村がやらざるを得ないじゃないですか。サービスはいっしょですよね? 金額は一緒ですよね? 国民(健康)保険って地域によって変わります?」と切り返した。

しかし、米山氏は呆れながらこう語った。

「地域によって保険料率違うよ。変わるよ。国民(健康)保険の地域によってできるサービスが違う。(金額も)変わる」

米山氏の解説にひろゆきは瞬きが増え動揺している様子。たまらず、東京工業大学准教授・西田亮介氏が「健康保険と年金保険が混ざっているのかもしれないですね。年金保険はひろゆきさんがおっしゃる通り基本的にナショナルサービスなので変わらない」と、状況を整理し、動画上にも“国民健康保険料は市町村ごとに異なり、国民年金保険料は所得等に関係なく全国一律”と注釈が入った。

初歩的な知識不足で、米山氏に“論破”されてしまった論破王・ひろゆきの姿が拡散すると、SNS上ではひろゆきに失望したという意見が多数みられた。

《これ全部見たけど、ひろゆきって専門家の前だと知識全然無いこと露呈しますね。》
《ひろゆき完敗》
《これは面白い。残念ながらひろゆき完全敗北。》
《ひろゆきが大人気ない醜態を晒していた》

////

#twitter_embed(1340608520912138242)
#br

#ref(72D825C3-4F13-4DBB-8489-2A9781185D8A.jpeg)
#br
#ref(1619211178418.jpg)



2020/11/23
立憲民主党新潟県連は23日、設立大会後初めての常任幹事会を新潟ユニオンプラザで開催し、組織体制確立のための規則を制定したほか、次期衆院選の新潟5区からは前新潟県知事の米山隆一氏を推薦することを決定した。

2020/09/27号 週刊現代衆院選予想

泉田裕彦○
米山隆一✖️

#ref(01.jpg)

自民党の泉田裕彦衆院議員との元知事対決

2020/08/13 mai

次期衆院選に新潟5区から出馬する意向を固めている米山隆一前新潟知事(53)は12日、無所属で出馬することを明らかにした。自民党の泉田裕彦衆院議員との元知事対決

ハッピーメール事件で新潟県知事辞任

確か地元月刊誌(再会にいがた)で民訴についての講義録あり(訴えられた記事弁護のための解説として)一回のみ

2009年の第45回衆議院議員総選挙に再び自民党公認で新潟5区から立候補.総選挙の直前に民主党に入党した田中に大敗.

2005年、第44回衆議院議員総選挙に自由民主党(以下、自民党)公認で新潟5区から立候補.無所属の田中眞紀子に敗れ、比例復活なし.


*Add [#sb7df0e0]

#ref(16036833990025.jpg)

2020/10/12(月) 
米山隆一元新潟県知事が11日、ツイッターに新規投稿。橋下徹元大阪市長の投稿に「なんたる傲慢」とツイートした。

橋下氏は「日本の人文系の学者の酷さが次から次へと出てくる。こやつらは『自分は賢い!一般国民はバカ』という認識が骨の髄まで染みている。こやつらの共通点は、税金もらって自分の好きなことができる時間を与えてもらって勉強させてもらっていることについての謙虚さが微塵もないこと」と投稿した。


トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS