#author("2025-11-16T19:58:18+09:00","","")
#author("2025-11-16T20:05:14+09:00","","")
[[TV]]

*黒の斜面 [#vb8ce60b]

#ref(s.jpg)
#br

黒の斜面

神奈川・葉山の海岸沿いの家で、大手建設会社勤務の夫・辻井高史(原田泰造)と2人で暮らす、妻の圭子(檀れい)。結婚して10年になる2人だが、高史が圭子の誕生日にブルーサファイアのペンダントをプレゼントするほど夫婦仲はよく、周囲から理想の夫婦と思われていた。だが、いつしか互いに本音を隠し、気を遣いあって暮らすようになっていたのも事実だった。ある日、圭子には見覚えのない紫色のキャリーバッグを持って、高史が帰宅。普段は優しい高史だが、いつになくピリピリした様子で、「熊本出張に持っていく会社の極秘書類が入っているから、キャリーバッグには絶対に触るな」と圭子に告げる。高史は急遽その日の最終便で現地に向かうことになった。だが別れ際に圭子は、紫のキャリーバッグの中に一万円の札束が大量に詰まっているのを、偶然目にしてしまう。圭子は不吉な予感に襲われながらも、その大金について問いただすことができないまま、高史を見送った。羽田空港に到着した高史は、思わぬ人物に声をかけられる。先日、電話で別れを告げたはずの不倫相手・川上妙子(内山理名)が待ち伏せしていたのだ。「奥さんにすべてばらす」と妙子に脅された高史は、同僚の清水吉郎(牧田哲也)一人を最終便で先に行かせ、自分はひと晩、妙子の部屋に泊まってから、明朝の便で追いかけることにする。そして高史は余ったチケットを、婚約者の待つ熊本にどうしても行きたいと懇願する若い男・田島誠一(金子貴俊)に譲った。ところが、高史が乗る予定だった最終便が離陸直後に墜落! 高史がシャワーを浴びている最中にそれを知った妙子は、様々な細工を施し、高史にその事実を隠すことを決意する。墜落事故からしばらく経って、その報せをようやく妙子から聞かされた高史はがく然! しかも、生存が絶望視されている搭乗者リストの中には、高史の名前が載っていた。どうやらチケットを譲った田島が、名義変更をせずに乗ったようだ。あわてて圭子や会社に連絡しようとする高史。だが妙子は「今さらのこのこ出て行って、この状況をどう説明するつもり?」と平然と告げる。一方、突然の事態に動揺する圭子に追い打ちをかけるように、高史の上司・外山光司(渡辺いっけい)が、高史に関するある疑惑を打ち明けた。高史は熊本の大物議員を買収するため、経理部の女性社員・羽田美雪(遠藤久美子)が横領した1億円を紫色のキャリーバックに入れ、出張前に会社から密かに持ち出したようだ、と外山は圭子に言う。だが圭子はその後、山名ひとみ(北原里英)と出会ったことで、高史の死に疑問を抱きはじめる。ひとみによると、彼女の婚約者・田島は熊本行き最終便が飛び立つ直前、電話で「“ツジイタカシ”という人にチケットを譲ってもらった」と話していたという。高史は事故機に乗っていなかった…!? だとしたら生きているはずなのに、なぜ連絡してこないのか…!? 圭子の中で夫に対する“黒い疑念”がわき上がってきて…!?その頃、墜落現場近くの海岸で、美雪の絞殺死体が見つかっていた――。同じ会社で働く人間がほぼ同時に空と陸で死を遂げたことに、本間刑事(佐野史郎)は不審を抱くが…!?【以上、テレビ朝日広報資料より引用】~
車両:下釜 信一、金井 伸行、川端 徳郎。ロケーション協力:三浦市、NPO法人みうら映画社、スナックKe、さがみはらフィルムコミッション、土肥温泉旅館協同組合、恋人岬テラスハウス、オーシャンビューリゾート岬~Misaki~、石窯ピッツア・クオーレ、青根山荘、赤蜻蛉、銀座シャルクレール、ビゼ六本木、TOCA、コインロッカー フジ、OFFLIMITS。プロダクション協力:ビデオスタッフ、テレビ朝日メディアプレックス、サンライズアート、オムニバス・ジャパン、東映撮影所、NKL、アップサイド、ポパイアート、ショウビズクリエーション、エルエーカンパニー、松竹衣裳CPルーム、竹下本舗、コンテンポラリー・コーポレーション、NATURAL、東宝スタジオサービス、インナップ。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
車両:下釜信一、金井伸行、川端徳郎。ロケーョン協力:三浦市、NPO法人みうら映画社、スナックKe、さがみはらフィルムコミッション、土肥温泉旅館協同組合、恋人岬テラスハウス、オーシャンビューリゾート岬~Misaki~、石窯ピッツア・クオーレ、青根山荘、赤蜻蛉、銀座シャルクレール、ビゼ六本木、TOCA、コインロッカー フジ、OFFLIMITS。プロダクション協力:ビデオスタッフ、テレビ朝日メディアプレックス、サンライズアート、オムニバス・ジャパン、東映撮影所、NKL、アップサイド、ポパイアート、ショウビズクリエーション、エルエーカンパニー、松竹衣裳CPルーム、竹下本舗、コンテンポラリー・コーポレーション、NATURAL、東宝スタジオサービス、インナップ。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】

-キー局
EX
-放送曜日
日
-放送期間
2016/01/24~2016/01/24
-放送時間
21:00-23:10
-放送回数
1 回
-連続/単発
単発
-番組名
ドラマスペシャル

#ref(s2.jpg)
#br
#ref(s3.jpg)
#br
-出演
檀れい、内山理名、原田泰造、渡辺いっけい、遠藤久美子、佐野史郎、村杉蝉之介、金子貴俊、北原里英、木下隆行、角替和枝、虻川美穂子、牧田哲也、大塚千弘、松山メアリ、宇佐美佑果(テレビ朝日アナウンサー)、松井紀美江、海老瀬はな、大沢さやか、脇知弘、小林音子、辻本瑞貴、熊倉結菜、村瀬美紀、近松孝丞、筒井奏、力意、亀谷さやか、(エキストラ:Eja9、CASTY、バウスプリット、芸優、備前プロ、Yプロダクション)


キャスト

-辻井圭子:檀れい
-川上妙子:内山理名
-辻井高史:原田泰造
-外山光司:渡辺いっけい
-羽田美雪:遠藤久美子
-本間刑事:佐野史郎
-清水吉郎:牧田哲也
-田島誠一:金子貴俊
-山名ひとみ:北原里英
-柏木絹代:角替和枝
-清水康代:大塚千弘
-吉澤刑事:村杉蝉之介
-松竹刻夫:木下隆行
-宝石店の店員:虻川美穂子
-佐藤愛美:松山メアリ
-日向:脇知弘
-松井紀美江、大沢さやか、宇佐美佑果(当時テレビ朝日アナウンサー)、筒井奏、亀谷さやか、海老瀬はな ほか


-脚本
吉川次郎
-プロデューサ
佐々木淳一(松竹)、渡邊  竜(松竹)、関  拓也(EX)、(ラインプロデューサー:松浦 朋子)(プロデューサー補:秋山貴人(EX)、松田 裕佑)(スチール:中原 一彦)
佐々木淳一(松竹)、渡邊竜(松竹)、関  拓也(EX)、(ラインプロデューサー:松浦 朋子)(プロデューサー補:秋山貴人(EX)、松田 裕佑)(スチール:中原 一彦)
-演出
(監督:伊藤 寿浩)(助監督:佐伯 竜一)(監督助手:相羽 浩行、東谷 一樹、目黒 啓太)(演出部応援:小菅 規照)(法律監修:成田  茂、鈴木 智有(日比谷共同法律事務所))(スクリプター:吉田久美子)
-原作
菊島 隆三
-局系列
ANN
-制作会社
(制作:松竹株式会社(松竹)、tv asahi(EX))
-制作協力
松竹撮影所東京スタジオ
-制作
(製作担当:小野山哲史)(制作進行:小森 千裕)(制作応援:飯盛 雄仁)(制作部:南  柱根、松岡 利光)
-企画
(編成:飯田  爽(EX))(営業:白井 伸之(EX))(宣伝:堀場綾技子(EX))(コンテンツビジネス:梶   淳(EX))
-音楽
(選曲・音響効果:岩下 康洋)(MA:吉田 優貴)(音楽協力:テレビ朝日ミュージック)
-撮影技術
木村祐一郎、(録音:桜井 秀一)(編集:石島 一秀)(照明:高山 喜博)(VE:錦織 健三)(VFXスーパーバイザー:加賀美正和)(FO:遠藤 洋祐)(CA:小林 鴻矢)(録音助手:松永 美香、平塚 勇也)(照明助手:金子 拓矢、保坂 裕之、阿部 奈央、柴田 侑季)(技術担当:島方 春樹)(編集助手:後藤あずさ)(本編集:神藏 勝紀(神蔵 勝紀))(編集デスク:古谷 敬太)(ポストプロダクション:松竹映像センター)

-美術
須江 大輔、(衣裳:川本 誠子)(小道具:故引 英里)(装飾:龍田 哲児、遠藤 善人)(スタイリスト:西 ゆり子、天野 泰葉)(ヘアメイク:持丸あかね、竹下 フミ)(装飾助手:野田 純平)(スタイリスト助手:吉田 由貴(クレジット表示では「吉」の「士」は「土」)、谷岡 史悠)(ヘアメイク助手:岩坂 園美、木村菜々子)(美術応援:矢部 則之)


類似ドラマ

山田太一ドラマスペシャル よその歌 わたしの唄(新聞ラテ欄表記…「山田…

検事・朝日奈耀子 医師&検事…2つの顔を持つ女! イケメン医師は女医に…

嘘の証明2 犯罪心理分析官 梶原圭子 「人間の表情や仕草から嘘を見破る…

裸の大将(42) 清と老人と海と(裸の大将 清と老人と海…誤り)

A side B sideA:Simulation Room #10-…


----

日本映画史に輝く傑作サスペンスを新たなキャスト、新たな結末でスペシャルドラマ化

ストーリー

穏やかだがどこか本音を隠し合って暮らす圭子と夫の高史。熊本へ出張へ行くと圭子に告げて出掛けた高史は、不倫相手・川上妙子の部屋で一夜を過ごすことに。ところが、高史の乗る予定だった飛行機が墜落したことで、夫婦の運命は思わぬ方向へと展開していく。

見どころ
たおやかな魅力を持つ檀れいと、俳優としての確かな実績を築いている原田泰造が夫婦役を好演。内山理名演じる孤独なホステスと一途な妻の愛憎バトルが見どころ。

出演

辻井圭子
#檀れい​
川上妙子
#内山理名​
羽田美雪
#遠藤久美子​
#村杉蝉之介​
#PTT​
#特集ドラマ​
#サスペンスドラマ​

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS