#author("2020-10-01T22:55:31+09:00","","")
*剣客商売/第5シリーズ [#pa43edf3]

#ls2(TV/剣客商売/第5シリーズ)


剣客商売(剣客商売(5)、剣客商売 第5シリーズ、剣客商売5)

藤田まこと演じる秋山小兵衛とその息子・大治郎はいずれも剣に生きる人物。悠々自適に暮らし、器の大きな父・小兵衛と剣一筋の真面目な息子・大治郎。この剣客父子が様々な事件を見事に解決していく痛快娯楽時代劇。今回は大治郎(山口馬木也)と三冬(寺島しのぶ)夫婦に待望の長男・小太郎が誕生する。【以上、ホームドラマチャンネル広報資料より引用】協力:近江八幡市商工観光課(1)、八幡堀を守る会(1)、大本山随心院(1)(3)(4)(10)、京都大覚寺(1)(3)-(6)、御室仁和寺(3)(5)(10)、錦水亭(3)、伏見稲荷神社(5)、元離宮(7)、二条城(7)、リゾートホテルベラビスタ境が浜(7)、みろくの里(7)。【放送日時補足】データ欄記載の放送期間は最も早く放送された関西地区、関西テレビでのもの。関東地区のフジテレビでは『夜桜お染』放送が続いており、この終了後に開始したため7話分のみ放送され放送期間は2004/02/03~2004/03/16、第8回以降は2004/05/01にまとめて放送された。

【各回サブタイトル】

-第1話「昨日の敵」
-第2話「秘密(かくしごと)」
-第3話「越後屋騒ぎ」
-第4話「狐雨」
-第5話「消えた女」
-第6話「その日の三冬」
-第7話「新妻」
-第8話「鰻坊主」
-第9回「女と男」
-第10話(関西地区での放送)「暗殺者」

【役名(演技者)】

-秋山小兵衛(藤田まこと)
-秋山大治郎(山口馬木也)
-三冬(寺島しのぶ)
-おはる(小林綾子)
-四谷の弥七(三浦浩一)
-おもと(梶芽衣子)
-田沼意次(平幹二朗)
-長次(木村元)
-生島次郎太夫(真田健一郎)
-徳次郎(山内としお)
-おみね(佐藤恵利)
-およね(江戸家まねき猫)
-飯田粂太郎(尾上寛之)
-秋山小太郎(當銘竜基)

【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成、データ協力:練馬大根役者。補足:カミコロ)】

-CX	火	2004/01/13~2004/03/16
19:00-19:54	放送回数	10 回	連続/単発	連続
火曜時代劇

-出演	藤田まこと(1)-(7)(10)、山口馬木也(1)-(7)(10)、寺島しのぶ(1)-(7)(10)、小林綾子(1)-(7)(10)、三浦浩一(1)-(7)(10)、梶芽衣子(1)(3)(5)(7)(10)、平幹二朗(1)(2)(10)、木村元(1)(7)(10)、真田健一郎(1)(7)(10)、山内としお(山内敏男)(1)-(6)(10)、佐藤恵利(1)(6)(10)、江戸家まねき猫(1)(5)(7)(10)、尾上寛之(1)(3)-(7)(10)、當銘竜基(1)(3)-(6)(10)、多賀勝一(3)、松村雄基(1)、長内美那子(1)、四方堂亘(1)、武井三二(1)、掛田誠(1)、伊東美紀(1)、松尾勝人(1)、増島剛之(1)、美木良介(2)、森 香名子(2)、蟹江一平(2)、寺泉憲(2)、峰岸徹(3)、草薙幸二郎(3)、坂本あきら(坂本朗)(3)、須藤雅宏(3)、門田俊(3)、朝日完記(完は正しくは宀の下に兀)(3)、川崎あかね(3)、湖条千秋(3)、ボブ鈴木(3)、平田一樹(3)、松浦達也(3)、稲垣早紀(3)、窪田弘和(3)、円堂耕成(3)、多田頼満(3)、平井靖(3)、大迫英喜(3)、大石昭弘(3)、藤井康次(3)、中根健太(3)、榎本千聖(3)、大鶴義丹(4)、吉本多香美(4)、花上晃(4)、田畑猛雄(4)、結城市朗(4)、宮川不二夫(4)、遠山二郎(4)、村上稔治(4)、菱谷 昌功(4)、山田永二(4)、甲斐浩(4)、山田くに博(4)、前田愛(二役)(5)、草野康太(5)、野崎海太郎(5)、宮崎豊(5)、まついきよし(5)、高木博安(5)、藤井康次(5)、中島貴博(5)、平淑恵(幻想)(5)、本田博太郎(6)、匠ひびき(6)、勝部演之(6)、大橋芳枝(6)、鷲生功(6)、竜川剛(6)、細川純一(6)、宮尻佳子(6)、中村信行(6)、吉良浩一(6)、杉山幸晴(6)、山元隆弘(6)、増沢望(増澤ノゾム)(7)、林与一(7)、沼田爆(7)、新納敏正(7)、大木聡(7)、江端英久(7)、加藤大祐(7)、芳野史明(7)、大越史歩(7)、亜路奈(7)、仲野絵美(7)、山崎銀之丞(10)、西田健(10)、片岡弘貴(10)、佐藤友紀(10)、中村方隆(10)、関貴昭(10)、加島潤(10)、藤原ひろみ(10)、船津正康(10)、根本一也(10)、鈴木理子(10)、(協力:エクラン演技集団(1)(3)-(6))(ナレーター:橋爪功(1)-(7)(10))
-脚本	田村惠(田村恵)(1)(10)、野上龍雄(2)(3)、田坂啓(4)、中村努(5)、古田求(6)、金子成人(7)

-プロデューサー	佐生哲雄(松竹)、保原賢一郎(CX)、足立弘平(クレジット表示なし)、(プロデューサー補:橋本茂)(広報:加藤裕子(CX))(スチール:北脇克己)
-演出	(監督:石原興(1)(2)、小野田嘉幹(3)(4)、井上昭(5)(6)、酒井信行(7)、三村晴彦(10))(助監督:酒井信行(1)(3)(4)、井上昌典(5)-(7)(10))(殺陣:宇仁貫三)(料理監修:近藤文夫(銀座近藤))(スクリプター:野崎八重子)
-原作	池波正太郎(新潮文庫刊)
-局系列	FNN
-制作会社	(制作:松竹、CX)
-制作協力	(製作協力:松竹京都映画)
-制作	(製作主任:黒田満重(1)、溝口豊(1)(3)-(7)(10))(進行:森脇健介(1)、小西剛司(3)-(7)(10))(演技事務:山緑美春)(セット付:大河原哲)
-企画	武田功(松竹)、能村庸一(CX)
-音楽	篠原敬介、(調音:鈴木信一)(効果:藤原誠)
-撮影技術	藤原三郎(1)(5)-(7)、渡邊伸二(3)(4)(10)、(照明:林利夫)(録音:中路 豊隆)(編集:園井 弘一)(ネガ編集:関谷憲治)(VTR編集:キッズカンパニー)(現像:IMAGICAウェスト)
-美術	犬塚進、(美術監修:西岡善信)(装飾:鎌田康男)(結髪床山:八木かつら)(衣裳:松竹衣裳)(装置:新映美術工芸)(小道具:高津商会)(扇子絵:山尾圭介(10))(特殊メイク・柄本優子(メイクアップディメンションズ)(6))

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS