#author("2022-09-05T03:01:46+02:00","","")
[[TV]]

*大奥スペシャル~幕末の女たち~ [#b84ea53e]

#ref(oks00.png)
#br

10周年特別企画 大奥スペシャル~幕末の女たち~

2003/6/3~8/19に放送された作品のスペシャル版。「時は第13代将軍・家定(北村一輝)の時代。家定はその奇抜な言動・行動ゆえに暗愚とされ、幕閣の関心は自ずと後継将軍選びに集中し、紀州の徳川慶福を推す紀州派と、水戸の徳川慶喜を推す一橋派がしのぎを削っていた。一橋派に属する薩摩藩から、家定に輿入れしたのは篤子(菅野美穂)。彼女の輿入れは後継将軍を巡る幕閣の抗争を激化させることとなった。その篤子自身も家定に対し、次期将軍に慶喜を推すようにとの使命を負っていた。江戸城内では家定と篤子の絢爛豪華な婚礼が執り行われた。その矢先、篤子が寝間に守り刀を持ち込んだことから騒動が起こる。初島(木村多江)を中心とする奥女中たちが、篤子の花嫁道具一式すべてを改め始めたのだ。それは篤子を薩摩藩からの間者と疑う瀧山(浅野ゆう子)の指示によるものであり、明らかに嫌がらせであった。そんな篤子の前に幼なじみの雪江(星野真里)が、薩摩藩主・島津斉彬(本田博太郎)の命を受けて、篤子付きの奥女中としてやってきた。薩摩弁が抜けきらず、奥向きのしきたりにも無頓着な雪江に他の奥女中たちは顔をしかめるが、篤子にとってはこの上ない救いとなった。」【フジテレビ広報資料より引用。採録・法水】方言指導・伊地知たか子。撮影協力・国宝 彦根城、国宝 姫路城、長岡京 光明寺、滋賀ロケーションオフィス、姫路フィルムコミッション。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:法水)】

-CX	放送曜日	金	放送期間	2004/03/26~2004/03/26
放送時間	21:00-23:12	放送回数	1 回	連続/単発	単発
番組名	金曜エンタテイメント

#ref(oks01.png)
#br

-出演	菅野 美穂、浅野ゆう子、北村 一輝、星野 真里(星野 真理)、鈴木 砂羽、原田 龍二、とよた真帆、大杉  漣、野際 陽子、鷲尾真知子、木村 多江、山口香緒里、久保田磨希、小松みゆき、本田博太郎、佳那 晃子、金子 貴俊、鶴田  忍、山田 明郷、石田 未来、神木隆之介、園  英子、鈴川 法子、高野由味子、山本 晶子、島田 佳子、井上 紀子、澤田今日子、平井三智栄、高橋 静香(※同姓同名の役者が存在)、藤沢 徹衛(藤沢 徹夫)、峰 蘭太郎、北村 明男、岡田 和範、川鶴 晃裕、宇野 嘉高、ジミー・ジェンキンス、ブレイク・クロフォード、(ナレーション・池田 昌子)
-脚本	浅野 妙子
-プロデューサ	(プロデュース・保原賢一郎、樋口  徹、手塚  治)(プロデューサー補・見戸 夏美)(スチール・岸本 協子)(広報・加藤 裕子)
-演出	林   徹、(擬斗・中村 健人)(監督補佐・長岡 鉦司)(助監督・葉山 浩樹)(所作指導・星野美恵子)(記録・堤 眞理子)
-局系列	FNN
-制作会社	東映(京都撮影所)、CX
-制作	(制作担当・山本 吉應)(演技事務・西嶋 勇倫)(進行主任・芦田 淳也)
-音楽	石田 勝範 オリジナルサウンドトラック(SME Records)、(選曲・小西 善行)(音響効果・泉  清二)(MIX・小林 祐二)(MA・古跡 奈歩)(協力・フジパシフィック音楽出版、レガートミュージック)
-主題歌	kazami「I Say A Little Prayer」(SME Records)
-撮影技術	江原 祥二、船橋 正成、(照明・沢田 敏夫)(録音・日比 和久)(VE・阿部 友幸)(編集・落合 英之)(ライン編集・飯塚  守)(CG・竹内真由美、伊藤 玉緒)(協力・東映京都撮影所、東映太秦映画村、バスク)

-美術	吉田  孝、(装置・梶谷 信男)(装飾・長尾 康久)(持道具・上田 耕治)(背景・塗装・山本 久光)(建具・俣野 忠司)(衣裳・松田  孝)(美粧・結髪・東和美粧)(かつら・山崎かつら)(メイク・竹下 フミ)(衣裳協力・山口美術織物)(協力・高津商会)
#br

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS