#author("2022-08-07T00:59:29+02:00","","")
[[TV/怪談百物語]]

*(第1回)四谷怪談 [#g626e0e9]

#ref(kd01_00.png)
#br

怪談百物語(第1回)四谷怪談

御家人・田宮伊右衛門(原田龍二)は財産目当てに田宮家の婿に入ったものの、家が貧しいのを知ると妻・お岩(菅野美穂)の愛情がうとましくなっていた。伊右衛門の裏切りを知ったお岩は、池に身を投げたが死に切れない。寝付いたお岩に、伊右衛門はやさしい言葉とともに薬を渡す。それを飲むと、顔の半面が無残にただれ、黒髪がごそっと抜け落ちた。「うらめしや伊右衛門殿。父を殺してこの私まで。それでも思いを断ち切れぬ自分が口惜しい」。そう言うお岩を、伊右衛門は斬って逃げた…。【フジテレビ広報資料より引用】スチール・木村 武司。陰陽道指導・高橋 圭也。車輌・中小路 充。特機・西村伊三男。宿泊協力・京都全日空ホテル。協力・カネボウコスミリオン、関西ロケーションサービス、コウヤ。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】

-CX	放送曜日	火	放送期間	2002/08/13~2002/08/13
19:59-20:54	放送回数	1 回	連続/単発	単発
(火曜時代劇・怪談百物語)

-出演	竹中 直人、菅野 美穂、原田 龍二、火野 正平、鷲尾真知子、緋田 康人、大村 彩子、田山 涼成、川村 亜紀、芝本  正、藤井 康次、大石 昭弘、加藤 正記(加藤 正紀)、エクラン演技集団、K&U
-脚本	田村  惠(田村  恵)
-プロデューサー	(プロデュース・酒井  実(映像京都)、中島久美子、後藤 博幸)(プロデュース補・見戸 夏美)(広報・小渕  清)
-演出	河毛 俊作、(演出補・山下 智彦)(演出助手・高木健太郎)(殺陣・宇仁 貫三)(記録・手島 優子)
-局系列	FNN
-制作会社	CX
-制作協力	映像京都
-制作	(制作担当・丹羽 邦夫)(制作主任・小西 剛司)(俳優担当・岡原 伸幸)
-企画	西岡 善信(映像京都)、保原賢一郎
-音楽	Unknown Soup & Spice、(サウンドプロデュース・岩代 太郎「オリジナルサウンドトラック」)(音響効果・小西 善行、近藤 隆史)(Mix'd・蛯原 浩彦)(協力・フジパシフィック音楽出版)
-主題歌	(エンディングテーマ・MIO「Mother's Eternity」)
-撮影技術	下門 照幸、(技術プロデュース・堀田 満之)(照明・美間  博)(録音・林  基雄)(映像・皆川 慶助)(録画・松沢 勝己)(CG・竹内真由美)(編集・落合 英之)(VTR編集・高橋  努、勝又 秀行)(協力・松竹京都映画撮影所、-東映京都撮影所、共同テレビビデオ事業部)
-ビデオ	DVD:ポニーキャニオン
-美術	西岡 善信(映像京都)、(装飾・中込 秀志、中村 英樹)(衣裳・鍛本美佐子)(メイク・山崎 邦夫)(結髪・大槻 隆子)(特殊メイク・原口 智生)(協力・新映美術工芸、東映美術センター、高津商会、嵯峨映画、八木かつら、松竹衣裳)
#br

*Add [#yb9c77e5]

#ref(km.jpg)
#br

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS