#author("2021-12-22T08:29:06+01:00","","")
[[TV]]

*戦後最大の誘拐・吉展ちゃん事件 [#a23100ea]

戦後最大の誘拐-吉展ちゃん事件-(戦後最大の誘拐・吉展ちゃん事件)(実録犯罪シリーズ)

第34回芸術祭優秀賞受賞、テレビ大賞受賞、芸術選奨文部大臣新人賞受賞、第17回ギャラクシー賞受賞、第20回日本テレフィルム技術賞受賞(撮影・録音)作品。戦後次第といわれる誘拐事件の特別捜査の全貌をドラマ化。事件の推移と犯人の生い立ちを追う。長らく再放送されず東京・テレビ朝日では1989/07/05に15:00~の再放送枠でいったん再放送する旨、告知されたが、結局、放送されなかった。主演の泉谷しげるが作品の再放送を承諾していないことが原因との説があるが真相は不明だった。「89年7月の再放映は中止されましたが、92年の12月にテレビ朝日での再放映がありました。【この項、文:カミコロ】」導入部冒頭に以下の「おことわり」が表示される。「この番組は実際におこった事件をもとに新しく制作したものですが実在する如何なる特定の個人をも、誹謗・糾弾しようとするものではありません」。協力:母畑温泉 八幡屋。【演技者(役名)】泉谷しげる(小原保)、市原悦子(キヨ子)、北村総一郎(村越繁雄)、音無美紀子(豊子)、島えいじ(吉展)、殿山泰司(沢田)、芦田伸介(平塚部長刑事)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】

-ANB	放送曜日	土	放送期間	1979/06/30~1979/06/30
21:02-22:54	放送回数	1 回	連続/単発	単発
土曜ワイド劇場(第98回)

#ref(yn01.png)
#br
#ref(yn02.png)
#br
#ref(yn03.png)
#br
#ref(yn04.png)
#br

-出演	泉谷しげる、市原悦子、芦田紳介(芦田伸介)、音無美紀子、松山英太郎、殿山 泰司、山谷 初男、左  時枝、風間 杜夫、津山登志子、井上 博一、三戸部スエ、北村総一郎(北村総一朗)、伊沢 一郎、神保 共子、長谷川 弘、阿藤  海(阿藤  快)、本郷  淳、伊豆  肇、森  章二、島  英二(島 えいじ)、木樽 仙三、東田 真一、佐山 泰三、中島  元、神田 時枝、山中 康司、和沢 昌治、川口 節子、永井 玄哉、相沢 治夫、中丸  信(中丸 新将)、加地健太郎、依田 英助、名川 貞郎、加藤 森士、大小原 満、猪野剛太郎、三重街恒二、戸塚  孝、小坂 生男、新井 一夫、渡辺 真六、福留 幸雄(福留 幸夫)、蟹沢 良恵、(ナレーター:伊丹 十三(伊丹 一三))
-脚本	柴 英三郎、(文芸資料:皿田  明)

-プロデューサー	中村 和則(S・H・P)、福富  哲(ANB)、吉津  正(ANB)、(プロデューサー補:佐々木健一)

-監督:恩地日出夫(助監督:下村  優)(記録:天野 春代)

-原作	本田 靖春「誘拐」(文芸春秋社(文藝春秋)刊)
-局系列	ANN
-制作会社	(制作:S・H・P(S.H.P.)、ANB)
-制作	(製作担当:市川 一義)(演技事務:石坂久美男)
-音楽	広瀬 量平(廣瀬 量平)、(音響効果:宮田音響)(整音:アオイスタジオ)
-撮影技術	上田 正治、(照明:新井  盛)(録音:古山 恒夫、辻井 一郎(クレジット表示なし))(編集:神谷 信武)(色彩計測:田村 信之)(現像:東洋現像所)
-ビデオ	DVD:発売(2018/09、ベストフィールド)
-美術	大橋 豊一、(衣裳:京都衣裳)(美裳(美粧):山田かつら店)(装飾:三度屋美術工房)(小道具:高津映画装飾)(タイトル:兵頭  進)

#br

*Add [#y519f153]
『戦後最大の誘拐 吉展ちゃん事件』1979年 テレビ朝日、S・H・P(オフィス・ヘンミ 現:オフィス・ヘンミ・クリエイティブ) 平塚八兵衛:芦田伸介、小原保:泉谷しげる
原作:本田靖春『誘拐』、監督:恩地日出夫、脚本:柴英三郎、音楽:広瀬量平
実際の犯行現場、小原の実家やその周辺でもロケを行い、撮影には半年以上をかけた。「土曜ワイド劇場」の一作として同年6月30日に放映され、「(当時の)番組最高視聴率」、芸術祭優秀賞、ギャラクシー賞、テレビ大賞などを受賞。
2018年、『実録・昭和の事件シリーズ コレクターズDVD』として、「深川通り魔殺人事件」ほか、実際に起こった事件に基づいた5作品と共にDVD化されている。
#br

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS