#author("2023-04-16T22:06:29+09:00","","")
#author("2023-04-16T22:08:52+09:00","","")
[[TV]]

*東野圭吾「幻夜」 [#ka01d7c3]

#ref(gy00.png)
#br


東野圭吾「幻夜」

水原雅也は、父の通夜の翌朝に起きた大地震直後借金返済を迫ってきていた伯父を思わず殺害してしまう。ふと気付くと、そばには見知らぬ女が立っていた。雅也は、その美貌と才気に魅せられ、「新海美冬」と名乗る彼女と共に生きて行くことになる。やがて、二人は上京。そして、「美」の世界で美冬はのし上がっていく。それと並行して、彼らの行く先々で、様々な事件と陰謀が巻き起こっていく。やがて、ひとりの刑事が、美冬と雅也に疑惑の目を向け始め…。【以上、WOWOW広報資料より引用】「初回は拡大版、無料放送。2011/1/2(日)は放送休止。&br;
サブタイトルは以下の通り。&br;
Vol.1「運命の出会い」&br;
Vol.2「悪女の目覚め」&br;
Vol.3「過去からの使者」&br;
Vol.4「嵌められた女」&br;
Vol.5「操られた男」&br;
Vol.6「刑事の慟哭」&br;
Vol.7「知りすぎた男」&br;
Vol.8「最期の夜」&br;
【この項、文:法水】」車輌:ファン。宝石監修・協力:STAR JEWELRY(2)-(8)。撮影協力:ロケーション御殿場(1)(7)、埼玉県ロケーションサービス(1)-(3)(5)(6)、NPO法人まち再生ネットふじおやま(1)(7)、労働金庫研究所富士センター(1)(7)、真照寺(1)、小山町フィルムコミッション(1)(7)(8)、桧原村(1)、高萩市フィルムコミッション(1)、小宮神社(1)、陸上自衛隊第一特科隊(1)、共立女子大学(1)(2)、AP&PP高萩事業所(1)、小山町観光協会(1)、ヒビノ(1)、トライニクス(1)、池田製作所(2)-(8)、東京労災病院(2)、オリエンタルホテル東京ベイ(2)、東京タワー(2)、HOTEL THE STYLE(2)、下総屋食堂(2)-(8)、Set's(3)-(5)、HAIR DIMENSION(3)、MEDUSA(3)、ホテルベルクラシック東京(3)、三友観光(3)-(5)、横須賀老人ホーム(3)(4)(6)、Christon Cafe(3)、La Rochelle(4)、TABLEAUX(4)、東京YMCA(4)、川崎市(4)-(6)、すみだ生涯学習センター・プラネタリウム館(4)、ライオン(5)、MEDUSA(5)、住友不動産泉ガーデンタワー(5)、フロンティア(5)、L'celmo AQUA 21(5)、ホテル日航成田(6)(7)、side door(6)、東日本旅客鉄道(6)、深大寺陶芸教室(6)、草月会(6)、三田ハナビ(6)、アバホテル(7)、須合建設(7)、FARCO City Vision(7)、臨床福祉専門学校(7)、ワールドサービス(7)、佐竹商店街(8)、パーラー東京イースト(8)、おおたかの森病院(8)、東京ヴァンテアンクルーズ(8)、毎日ビルディング(8)ほか。映像提供:日映アーカイブ(1)、ソート・エクイティ・モーション(1)、阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター(1)、トータルメディア開発研究所(1)、東宝映像美術(1)。震災写真協力:酒井 洸嘉(1)、西宮市震災写真情報館(1)、神戸大学付属図書館 震災文庫(1)、阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター(1)、NPOレスキュー・サポート九州 木ノ下勝矢(1)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:法水、LED)】

-WOWOW
-放送曜日
日
-放送期間
2010/11/21~2011/01/16
放送時間
22:00-23:00
-放送回数
8 回
-連続/単発
連続
-番組名
連続ドラマW

#ref(gy02.png)
#br
#ref(gy01.png)
#br

-出演
深田恭子(1)-(8)、塚本高史(1)-(8)、柴田恭兵(1)-(8)、黄川田将也(1)-(7)、市川由衣(2)-(8)、鈴木一真(3)-(8)、根岸季衣(5)-(7)、吹越満(2)、尾美としのり(3)、鈴木砂羽(3)(4)、奥貫薫(2)-(4)(6)(8)、中村育二(1)(2)(4)-(8)、佐藤千亜妃(3)-(5)、菊田大輔(3)-(5)、河原さぶ(河原裕昌、河原佐武)(2)(3)(5)-(8)、小倉一郎(1)、岩松了(1)、佐藤仁美(1)、菅原大吉(1)、森下千里(1)、浅見小四郎(1)-(3)(7)、でんでん(2)、比企理恵(2)、内田春菊(3)、大島蓉子(3)、織本順吉(5)、加藤満(1)(2)(4)-(6)、品川徹(7)、北村栄基(7)、船越英一郎(特別出演)(8)、中田喜子(8)、さくら(8)、新納敏正(1)、舟木幸(1)、朱源実(1)、山口弘和(山口ひろかず)(1)、谷川昭一朗(1)、松本じゅん(松本海希)(1)、芹沢礼多(1)、塩沢ユーキ(1)、恩田和恵(1)(7)、川屋せっちん(河屋秀俊)(1)、矢代和央(1)、鹿出俊之輔(1)、矢嶋俊作(1)(2)、関口あきら(1)、藤澤オリエ(1)、江藤大我(1)、酒井博史(1)、西沢智治(1)、九島洋一(1)、ホリベン(1)(2)、日向勉(1)(2)、森くれあ(1)、矢崎愛菜(1)、みさきゆう(2)(5)、石原あつ美(栗田梨子、石原温美)(2)(5)、伊東孝明(2)、高尾祥子(2)、伊佐美紀(2)、石井智也(2)、栗田よう子(栗田洋子、栗田陽子)(2)、中野若葉(2)(4)(5)、一条優美(2)(4)(5)、福島舞(2)(5)、鴨下珠華(2)、目黒皓嗣(2)、庵原涼香(2)-(4)(6)、内村つぐみ(3)(4)、九太朗(鈴木和也、鈴木九太郎、柏木風太朗)(3)、奏谷ひろみ(3)、斉藤陽一郎(4)、大西武志(4)、青木一平(4)、沼崎悠(4)、山中敦史(4)、戸辺俊介(4)、本城丸裕(5)、立花彩野(5)-(8)、木村翠(5)、豊島由佳梨(5)、宮沢大地(5)、羽田沙織(5)、築山可奈(月山かな)(5)、佐藤弥生(5)、鷲津秀人(5)、保科光志(5)、野口秋乃(5)、亜弓(5)、岡根拓哉(5)、西沢智治(5)、直林真里奈(6)、今本洋子(6)、兎本 有紀(6)、山口みよ子(6)(7)、岡田幸樹(7)、荒木誠(7)、菊原祐太朗(7)、BULHAN HERSI(8)、BAH TALLA(8)、重松隆志(8)、宮島朋宏(8)、高松克弥(8)、芸優、高萩市のみなさん(1)、小山町・御殿場市のみなさん(1)、(お茶指導:茶道裏千家正教授・梅岡 宗友(5))(生花指導:加藤久美子(草月流)(6))
-脚本
渡邉睦月(渡辺睦月)(1)-(8)、(協力:エム・エーフィールド(山本あかり)(3)-(6))
-プロデューサ
菅井敦、井上竜太、井上衛(WOWOW)、(協力プロデューサー:千綿英久)(プロデューサー補:河野美里(1)-(8)、西原孝至)(番組宣伝:南里憲孝(WOWOW)、鎌倉知香(WOWOW))(HP担当:備後一治(WOWOW)、坂井美紀)(スチール:むらやまあつひと)(メイキング:渡辺ひろみ)
-演出
(監督:猪崎宣昭(1)(2)(5)(6)、麻生学(3)(4)、猪原達三(7)(8))(助監督:守下敏行(1)(2)(5)(6)(8)、木ノ本浩平(3)(4)(7)(8)、竹下舞、二宮孝平、柳裕章)(警察監修:飯田裕久(1)-(8))(医療監修:石崎理恵(2))(擬闘:二家本辰己(アーバンアクターズ)(1)(3)-(8)、江藤大我(アーバンアクターズ)(8))(記録:小島 秀子(1)(2)(5)(6)、木村晃子(3)(4)、本図木綿子(7)(8))
-原作
東野圭吾「幻夜」(集英社文庫)
-局系列
WOWOW
-制作会社
(制作著作:WOWOW)
-制作協力
ホリプロ
-制作
(制作担当:澤田 勝美)(制作主任:森  悦子(1)(2)(5)(6)(8)、片平 大輔(3)(4)(7)(8))(制作進行:伊勢 隼一、大塚 博之)(スケジュール:湯浅  真)(協力:三交社)
企画
(編成担当:徳永 由紀(WOWOW)、太田 慎也(WOWOW))
-音楽
溝口  肇、(選曲・効果:佐古 伸一(1)-(8)、安藤 友章、吉元 大介)(MA:石北 秀尚(1)-(8)、兒玉 邦宏)(協力:メディアハウス)
-主題歌
珠妃「光の彼方へ」(作詞・作曲:白鳥マイカ、編曲:野間 康介、Produced by agehasprings)

-撮影技術
大石 裕久(1)-(8)、中島  敬、長岡 健太、(技術プロデューサー:森  一也)(照明:泉田  聖(1)-(8)、左納 康弘、及川  厚、熊野 信人)(VE:中塚 政明)(録音:甲斐  匡(1)-(8)、五十嵐 圭、星野  厚)(編集:宮崎 清春)(HD編集:古俣 裕之(こまたひろゆき)(1)-(8)、岩谷 洋平)(CG:進  威志(NTT MEDIA LAB)(1))(協力:ガロパン・カート・フィルム、ビデオフォーカス、日活撮影所(2)-(8))

-美術
古谷 良和(1)-(8)、寺井 雄二(1)、林  春野、(美術プロデューサー:鈴村 高正(正しくは「高」は「はしご高」))(装飾:加瀬  豊(加藤  豊)(1)-(8)、北山陽二郎、堀口 浩明)(操演:島尻 忠次(ローカスト)(1))(イメージボード:橋爪 謙始(1))(衣裳:宮本まさ江(ワード・ロープ)(1)-(8)、小松 千乃(ワード・ローブ)、北原 公弥(ワード・ローブ))(スタイリスト(深田):外山由香里)(ヘアメイク:富田  晶(マービィー)(1)-(8)、田中 真維(マービィ))(ヘアメイク(深田):宮本 奈々(2)-(8))(持道具:山内 栄子(1)-(4)(8)、尹  恵○(女偏に原)(5)(6)(8)、小澤 圭美(7)(8)、半沢菜穂子)(協力:京映アーツ)

#br

*Add [#t07024f1]
#br

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS