#author("2021-01-03T09:27:21+09:00","","")
[[TV]]


#ref(hg05.png)
#br
*微笑の儀式 [#s764c462]

微笑の儀式(松本清張スペシャル 微笑の儀式)

#ref(hg.jpg)
#br

不忍池のほとりで若い女性の死体が発見された。法医学者の鳥沢は女性がもっていた似顔絵を見て、36年前に美術界を追放された新井を思い出した。1958年、新井はまるで生きているかのような女性像をつくり、高い評価を得た。だが、鳥沢は、像とそっくりの女性が変死したことを聞き、新井が女性を殺しデスマスクを取り、像を完成させたのではないかと推測したのだが…。&br;
【以上、「ホームドラマチャンネル」番組紹介より引用】&br;
車輌:アラヤロケーションサービス&br;
撮影協力:奈良県 長谷寺、川崎市 井田ただし、総持寺 鶴見総合病院、専修大学生田校舎、劇団東俳、柿本家

#ref(hg02.jpg)
#br
#ref(hg03.jpg)
#br

-NTV 火 1995/03/07
21:03-22:54 単発
火曜サスペンス劇場

-出演	役所広司、[[佳那晃子>Actress/佳那晃子]](大関優子)、内藤剛志、木場勝己(木場勝巳)、織本順吉、石丸謙二郎、斉藤洋介、沼田爆、田根楽子、井上博一、清水宏、水島涼太、渡辺成紀、落合ひとみ、大場健二、北川たか子(吉田由貴子、北河多香子)、三野友華子、中山絢司、山木正義、矢野博之、横沢伸昌、プレットコールマン(プレット・コールマン)、城戸卓、小森英明、辻伊万里、曽川留三子、染谷勝則、西田里歩、大沢忍、菅沼千晴

-脚本	金子成人
-プロデューサー 伊藤祥二、小坂一雄、林悦子、(プロデューサー補:木田晶子)(スチール:樋田達治)(広報担当:難波佐保子)
-演出	(監督:長尾啓司)(助監督:山崎徳幸)(スクリプター:桜木 光子)
-原作	松本清張(新潮文庫刊)
-局系列	NNN
-制作会社	(製作・著作:レオナ、[霧]企画(霧企画))(制作:NTV)
-制作	(制作担当:大沢忠生)(制作主任:佐々木毅紀)
-企画	長富忠裕
-音楽	佐藤允彦、(効果:脇坂孝行)(選曲:山川繁)(整音:山本逸美)(音楽協力:日本テレビ音楽)
-主題歌	(テーマ曲:沢田知可子「Day by day」(作詞・作曲:沢田知可子、編曲:小野沢篤、ストリングスアレンジ:服部克久)(Wea JAPAN))
-撮影技術	羽方義昌(JSC)、(照明:高橋哲)(録音:中村雅光)(編集:河原弘志)(VE:小林昭旨)(VTR編集:星名隆志)(技術協力:映広)
-美術	西村伸明、(装飾:畠山和久、伊藤悟)(衣裳:浜崎洋(東宝コスチューム))(ヘアメイク:高森優子)(劇用車:マエダオート)

*Add [#v368d9dc]

#ref(hg.png)
#br
#ref(hg02.png)
#br
#ref(hg03.png)
#br
#ref(hg04.png)
#br
#ref(hg06.png)
#br

#br

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS