#author("2022-11-14T23:24:29+01:00","","")
[[TV/西村京太郎トラベルミステリー]]

*(40)青函特急殺人ルート [#b65f91c8]

#ref(nk40_00.png)
#br
#ref(nk40_00_01.png)
#br
#ref(nk40_00_02.png)
#br

テレビ朝日開局45周年記念企画 西村京太郎トラベルミステリー(40) 青函特急殺人ルート 東京~札幌超豪華寝台カシオペアに罠が走る!30億女相続人が二度殺された!

警視庁捜査一課の亀井刑事と妻の公子は、所用で青森に帰省した折り、函館まで足を伸ばした。二人は、津軽海峡線に乗り青函トンネル内の無人駅「吉岡海底駅」見学ツアーに参加し、一人旅の青年に記念写真のシャッターを押してもらう。翌日、二人は札幌発の超豪華寝台特急「カシオペア」に乗り込んだ。夕方の4時に札幌を発車し、翌朝9時過ぎに東京駅に到着するという17時間の列車の旅だった。夜の9時半過ぎに、カシオペアは「吉岡海底駅」を通過した。その時、何気なく窓の外を見ていた公子は、白いドレスの女がホームで手を振っているのを目撃する。どうやら女は助けを求めているらしい。公子はうたた寝をしていた亀井を起して今見たことを話すが、亀井は信用しない。「吉岡海底駅」は、ツアー以外では乗降できず、したがって人が居ることなどありえない。二人の間に疑問だけが残った…。カシオペアが東京駅に到着すると、亀井はその足で本庁に向かい十津川警部に白いドレスの女の一件を報告した。そんな中、北海道から電話が入る。殺人事件の被害者の身元照会だった。函館の海岸で白いドレスの女の刺殺体が発見されたというのだ。所持していた運転免許証から、被害者は東京・駒沢のマンションに住む山口ひろみらしいというのだ。推定死亡時刻は、前夜の11時前後とのこと…。果たして、公子が見た女と同一人物なのか!?【以上、テレ朝チャンネル広報資料より引用】【データ協力:たかし】

-ANB	放送曜日	土	放送期間	2003/09/13~2003/09/13
放送時間	21:00-23:21	放送回数	1 回	連続/単発	単発
番組名	土曜ワイド劇場
-出演	高橋 英樹、愛川 欽也、浅野ゆう子、南野 陽子、勝村 政信、山田まりや、渡辺 典子、山村 紅葉、二木てるみ、森本 レオ、小沢 真珠、川原 和久、井川 晃一、佐藤 正浩、河原 さぶ、赤塚 真人、村井 克行、田中沙斗子、尾道  凛、二村 幸則、高橋 義永、清水 隆伍、佐藤 智美、兵頭 一孝、大出たきお、加藤 直也、大貫  博、大貫  順、市川 奈々、川添 仁美、野崎 武文、竹内 智大、タヒチ

#ref(nk40_01.png)
#br
#ref(nk40_02.png)
#br

-脚本	篠崎  好
-プロデューサー	池ノ上雄一(東映)、香月 純一(東映)、塙  淳一(ANB)、松本 基弘(ANB)
-演出	(監督・池広 一夫)
-原作	西村京太郎「青函特急殺人ルート」(講談社文庫)
-局系列	ANN
-制作会社	東映(東京撮影所)、ANB
-音楽	甲斐 正人、(音楽協力:テレビ朝日ミュージック)
-主題歌	(エンディングテーマ:ゴスペラーズ「北極星」)
#br
#ref(nk40_03.png)
#br
#ref(nk40_04.png)
#br

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS