#author("2022-05-10T03:32:33+02:00","","")
[[TV]]

*鳴門秘帖 [#mcdc929e]

#ref(nt00.png)
#br

鳴門秘帖

阿波二十五万石への侵入を試みる法月弦之丞と女スリの見返りお綱。二人に次々に襲い掛かる危機とサスペンスの中に、涙あり恋模様ありの物語。舞台も大坂から江戸、木曽路を経て阿波へと展開、まさに冒険活劇の要素も取り入れられている娯楽時代劇。「鳴門秘帖」それは、甲賀宗家の世阿弥(露口茂)が、命を懸けて阿波国へ侵入し、徳川幕府謀反の証拠を書き記した秘帖である。九代将軍・徳川家重(堤大二郎)の時代…。虚無僧姿の法月弦之丞(杉良太郎)は、阿波国・蜂須賀家の大坂蔵屋敷を伺う。二年前に同家に囚われの身となった甲賀世阿弥は、剣山の山牢で生きている。そして陰謀の真相を克明に綴った「鳴門秘帖」を書いていることを知る。【以上、TBSチャンネル広報資料より引用】ロケ協力:京都 大覚寺、因島観光協会、三庄町区長会。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】

吉川英治による同名の伝奇時代小説を原作に1990年に制作された大型時代劇スペシャル「鳴門秘帖」。阿波二十五万石への侵入を試みる法月弦之丞と女スリの見返りお綱。二人に次々に襲い掛かる危機とサスペンスの中に、涙あり恋模様ありの物語になっている。舞台も大坂から江戸、木曽路を経て阿波へと展開される、まさに冒険活劇の要素も取り入れられている娯楽時代劇が出来上がった。虚無僧(こむそう)姿の主人公・弦之丞を演じるのは、「水戸黄門・第2部」(1970年)以来20年ぶりのTBSドラマ出演となった杉良太郎。1990年の地上波での放送当時、現代劇に多く出演していた杉だが、本作では彼独特の“流し目”そして“華麗な殺陣”を見ることができる。

「鳴門秘帖」それは、甲賀宗家の世阿弥(露口茂)が、命を懸けて阿波国へ侵入し、徳川幕府謀反の証拠を書き記した秘帖である。
九代将軍・徳川家重(堤大二郎)の時代…。虚無僧姿の法月弦之丞(杉良太郎)は、阿波国・蜂須賀家の大坂蔵屋敷を伺う。二年前に同家に囚われの身となった甲賀世阿弥は、剣山の山牢で生きている。そして陰謀の真相を克明に綴った「鳴門秘帖」を書いていることを知る。


-TBS	放送曜日	火	放送期間	1990/04/10~1990/04/10
20:00-22:54	放送回数	1 回	連続/単発	単発
時代劇スペシャル

-出演	杉 良太郎、坂口 良子、露口  茂、根津 甚八、若村麻由美、小西 博之、岸部 一徳、ジョニー大倉、村井 国夫、石橋 蓮司、東千代之介、三田 寛子、堤 大二郎、本田博太郎、オール阪神巨人、田中 隆三、平田  満、蟹江 敬三、石橋 蓮司、曽我廼家文童(曾我廼家文童)、成瀬 正孝、青木 義朗、南  利明、日向 明子、三井 友里、岡村  学、青木 卓司、坂田祥一朗、浜  伸詞、柳原久仁夫、岩尾 正隆、崎津 隆介、北村 光生、久賀 大雅、入江 武敏、高見 裕二、大迫 英喜、蝦名  勝、加藤 正記、和田 智恵、三星登史子、杉友会、持原剣友会、ジャパンアクションクラブ、エクラン演技集団

#ref(nt01.png)
#br
#ref(nt02.png)
#br
#ref(nt03.png)
#br

-脚本	小川  英、中野 顕彰
-プロデューサー	吉田 由二(ジー・カンパニー)、進藤貴美男(ジー・カンパニー)、野村  清(TBS)、(スチール:牧野  譲)
-演出	(監督:吉田啓一郎)(助監督:小笠原佳文)(殺陣:谷  明憲)(記録:竹内美年子)
-原作	吉川 英治(講談社刊、六興出版刊)
-局系列	JNN
-制作会社	(製作:ジー・カンパニー、TBS)
-制作協力	松竹株式会社(松竹)、京都映画株式会社(京都映画)、(協力:杉友、伊原詢太郎)
-制作	(制作主任:黒田 満重)(制作進行:井山 明彦)(キャスティングプロデューサー:真鍋 和己)
-企画	元村  武(ジー・カンパニー)、樋口 祐三(TBS)
-音楽	津島 利章、(調音:松本 隆司)(選曲:林  基継)
-撮影技術	藤原 三郎、(照明:中島 利男)(録音:広瀬 浩一)(編集:園井 弘一)(現像:イマジカ)(技術協力:キッズカンパニー)

-美術	太田 誠一、(装飾:中込 秀志)(装置:新映美術工芸)(衣裳:松竹衣裳、小林 正男)(美粧:杉本 勢一)(床山:八木かつら、山崎かつら)
#br

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS