TV/北の国から/'89帰郷〜
の編集
http://yuma.exp.jp/?TV/%E5%8C%97%E3%81%AE%E5%9B%BD%E3%81%8B%E3%82%89/%2789%E5%B8%B0%E9%83%B7%E3%80%9C
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
[[TV/北の国から]] *'89帰郷〜 [#qf4f2ac3] 北の国から '89帰郷 1988年、秋。始発で旭川の定時制看護学校に通い、日中は病院で甲斐甲斐しく働く螢。悩み多き日々の中で、螢に初恋が訪れた。相手は同じく始発に乗っている浪人生の勇次だった。ささやかなデートの日々。しかし互いの進学・就職によって、別れが来ることは分かっていた。二人は勇次の故郷を訪れ、悲しい現実に抗うかのように、キスをする。勇次は木に二人のイニシャルを刻む。こらえきれず涙を流す螢。さまざまな現実と向き合いつつ戴帽式を迎えた螢は、純に手紙を送るのだった。 純は、東京に飲み込まれるような暮らしをしていた。髪を赤く染め、夜はバイクを乗り回す。同世代の友人たちに追いつこうともがいていたのだ。昼間の仕事も長続きせず、今は工場で働いていた。ある日、純は職場の友人・アカマンから、工場の先輩・水谷への借金、沖縄の家族の病気のことを打ち明けられる。家族を思う言葉が純の胸を刺す。富良野を出る時のあの泥のついた一万円札二枚は、純のお守りになっていた。そんな純は、友人・エリの兄のつてで400ccのバイクを手に入れる。ところがそのバイクが盗難車だったことから警察の聴取を受ける。同じく事情聴取された水谷は、純への怒りを隠さない。気まずい工場の更衣室。純は、お守りの一万円札がなくなっていることに気付き激しく動揺する。アカマンが「少し借りて水谷に渡した」と告白するが、皆のロッカーを漁った純を水谷は純を殴打する。一方的に殴られた純は、バールのようなものを手に、水谷を殴り倒すのだった。警察から戻った純を、雪子の夫・利彦が責める。「理由は聞いてくれないの?」と繰り返す純は家を飛び出し、己の拳を激しく電柱に打ち付けるのだった。翌日、純は工場をクビになった。訪ねてきたのはエリだった。事情を聞き、水谷から一万円札を取り返して来たのだ。使われたもう一枚を探すため、店から店へと歩き回るエリの姿に、純は心を打たれる。暗い部屋に戻り、故郷を思う純。その富良野では、五郎に純の傷害事件の報が入っていた。五郎は動揺を抑え、いつものように螢を駅で迎え帰宅するが、誰もいないはずの小屋に向かい、足跡が。玄関に入った五郎の目に飛び込んでくる脱ぎ捨てられたジャンパー。階段を駆け上る五郎。そこには、拳を怪我した純が丸まって眠っていた。 目覚めた時、階下には歴代の番長たちが揃っていた。純はたちまち捕まり頭を黒く染められる。嵐のように去っていく番長連を見送り、黒い髪をうれしそうに触る純。そして五郎が再び丸太小屋作りに挑戦していることを知り、作業現場へと向かう。何度も頭を下げる純を、五郎は笑顔で迎え入れるのだった。不意に五郎が「螢が恋をしているらしい」とうれしそうに言う。その後「あいつも来年、ウチを出て行く」とも。しかし、それでも優しい父の表情。二人は夜の列車に螢の恋人を見に行くが、螢は一人だった。勇次との別れが決まったのだ。気丈に振る舞う螢だが、父からの温泉の誘いに「行けない。あの人が行っちゃうの」と答えるのが精いっぱいだった。その夜、純は螢に父の丸太小屋に全員の部屋があることを言う。そこでも螢は「その話されると私泣いちゃうから」と押し殺すように答えるのだった。勇次の出発の日。螢がプレゼントをそっとベンチに置く。浪人生の勇次は家族の手前、一人でベンチに駆け寄り、包みを拾う。そして代わりに手紙を残す。こうして勇次は去っていった。彼からの手紙には、故郷でのデートを思い返すように見たという夢の話が書かれていた。帰宅した螢は二階に駆け上がり、声を殺して泣くのだった。その夜、純は五郎の風呂に薪をくべながら、事件のことを告白していた。理由を問われ「大事なものをそいつに取られたから」と答える。「それは人を怪我さすほど、大事な物だったのか。なら、仕方がないじゃないか。男は誰だって、何と言われても闘わなきゃいかんときがある」。それが父の答えだった。そして富良野に戻りたいとこぼす純に、五郎は巣立ちを促すかのように優しくエールを送る。螢が飛び出してきたのは、その時だった。螢が持つラジオから流れてきたのは、札幌にいるれいからのリクエスト曲、二人の思い出の曲だった。純は急ぎ、札幌に向かう。ついに二人は再会し、かつてれいが語った天窓のある喫茶店へと行くのだった。会話の中で、幼い頃を思い出す。だらしないと思っていた父の強さを、父が一人で背負ってきたものを、思い返す。ふと、れいの手が純の傷に触れる。やがて二人はだまって駅へと向かう。それが、正月の出来事だった。 ――思い出を酒場で語る五郎は、ひどく酔っていた。隣り合わせた観光客に絡んでいく。東京にいる純のこと、死に別れた令子、旭川へ移っていった螢のこと。その言葉に自慢と寂しさが交錯する。そんな五郎の姿に中畑は涙を堪えきれず、五郎を担ぐようにして店を出る。二人は、雪に煙る路地を、もつれるように歩いて行った。 北の国から'89帰郷 スペシャル第4弾。見習い看護婦の蛍(中嶋朋子)が想いを寄せる予備校生役で緒形直人が今回から登場。純(吉岡秀隆)は東京で働きながら定時制高校に通っている。ところが二度、三度と職を変え、バイク仲間に加わり髪まで赤く染める始末。北海道・富良野では父・五郎(田中邦衛)が一人暮らしのための丸太小屋づくりを続けていた。協力:北海道富良野市、北海道文化放送、富良野プリンスホテル、札幌プリンスホテル、日本エアシステム、北海道旅客鉄道、旭川医師会看護専門学校、旭川武田病院。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】【参考文献:WEBサイト(ブログ)「昔の事・今の事」(2019/09/13閲覧、ttp://old.hatenadiary.com/)】 -CX 放送曜日 金 放送期間 1989/03/31~1989/03/31 放送時間 21:04-23:37 放送回数 1 回 連続/単発 単発 番組名 ドラマスペシャル -出演 田中 邦衛、吉岡 秀隆、中嶋 朋子、竹下 景子、岩城 滉一、村井 国夫、ガッツ石松、井川比佐志、地井 武男、緒形 直人、横山めぐみ、美保 純、洞口 依子、清水まゆみ、布施 博、正司 照枝、樋浦 勉、古本新之輔、矢野 泰二、久保 晶、宮城健太郎、永堀 剛敏、南雲 勇助、水上 功治、大場 朋之、今野 照子、五月 晴子、渕野 俊太、水木 寛子、中沢 敦子、木村 翠、芦沢 孝子、岩城 正剛、小林 秀治、舛井 正博、松永ヒサ子、佐久間 哲、桂島 宏樹、鶴田 史郎、田中 基、黒島かおる、きゃんみゆき、小河麻衣子、大倉 順憲、安威 宗治、菊川 予市、児玉 頼信、三田 恵子、船戸 健行(クレジット表示なし)、麓郷小学校の皆さん -脚本 倉本 聰(倉本 聡) -プロデューサ (プロデュース:山田 良明)(プロデューサー補:森井 勝美、笹本 泉)(写真:島田 和之) -演出 杉田 成道、(演出補:小椋 久雄、石田 周(クレジット表示なし))(記録:石塚多恵子) -局系列 FNN -制作会社 (制作著作:CX) -制作 (制作主任:佐々木 享) -音楽 さだまさし、渡辺 俊幸、(音響効果:篠沢 紀雄) -主題歌 (さだまさし) -撮影技術 竹越 由幸、(技術:堀田 満之)(照明:本間 利明、河島 美晃)(音声:西田 貞雄)(映像:橋本 和司)(録画:佐藤 光雄)(編集:小泉 義明、石井 和男) -ビデオ フジテレビ/ポニーキャニオン -美術 根本 研二、(美術プロデュース:松尾 嘉之)(美術進行:梅田 正則)(大道具:内田 幸男)(装飾:内村 和裕)(持道具:梅沢 博)(視覚効果:中山 信男)(衣裳:萱田 典弘)(メイク:塩澤 純子)(タイトル:川崎 利治) #br
タイムスタンプを変更しない
[[TV/北の国から]] *'89帰郷〜 [#qf4f2ac3] 北の国から '89帰郷 1988年、秋。始発で旭川の定時制看護学校に通い、日中は病院で甲斐甲斐しく働く螢。悩み多き日々の中で、螢に初恋が訪れた。相手は同じく始発に乗っている浪人生の勇次だった。ささやかなデートの日々。しかし互いの進学・就職によって、別れが来ることは分かっていた。二人は勇次の故郷を訪れ、悲しい現実に抗うかのように、キスをする。勇次は木に二人のイニシャルを刻む。こらえきれず涙を流す螢。さまざまな現実と向き合いつつ戴帽式を迎えた螢は、純に手紙を送るのだった。 純は、東京に飲み込まれるような暮らしをしていた。髪を赤く染め、夜はバイクを乗り回す。同世代の友人たちに追いつこうともがいていたのだ。昼間の仕事も長続きせず、今は工場で働いていた。ある日、純は職場の友人・アカマンから、工場の先輩・水谷への借金、沖縄の家族の病気のことを打ち明けられる。家族を思う言葉が純の胸を刺す。富良野を出る時のあの泥のついた一万円札二枚は、純のお守りになっていた。そんな純は、友人・エリの兄のつてで400ccのバイクを手に入れる。ところがそのバイクが盗難車だったことから警察の聴取を受ける。同じく事情聴取された水谷は、純への怒りを隠さない。気まずい工場の更衣室。純は、お守りの一万円札がなくなっていることに気付き激しく動揺する。アカマンが「少し借りて水谷に渡した」と告白するが、皆のロッカーを漁った純を水谷は純を殴打する。一方的に殴られた純は、バールのようなものを手に、水谷を殴り倒すのだった。警察から戻った純を、雪子の夫・利彦が責める。「理由は聞いてくれないの?」と繰り返す純は家を飛び出し、己の拳を激しく電柱に打ち付けるのだった。翌日、純は工場をクビになった。訪ねてきたのはエリだった。事情を聞き、水谷から一万円札を取り返して来たのだ。使われたもう一枚を探すため、店から店へと歩き回るエリの姿に、純は心を打たれる。暗い部屋に戻り、故郷を思う純。その富良野では、五郎に純の傷害事件の報が入っていた。五郎は動揺を抑え、いつものように螢を駅で迎え帰宅するが、誰もいないはずの小屋に向かい、足跡が。玄関に入った五郎の目に飛び込んでくる脱ぎ捨てられたジャンパー。階段を駆け上る五郎。そこには、拳を怪我した純が丸まって眠っていた。 目覚めた時、階下には歴代の番長たちが揃っていた。純はたちまち捕まり頭を黒く染められる。嵐のように去っていく番長連を見送り、黒い髪をうれしそうに触る純。そして五郎が再び丸太小屋作りに挑戦していることを知り、作業現場へと向かう。何度も頭を下げる純を、五郎は笑顔で迎え入れるのだった。不意に五郎が「螢が恋をしているらしい」とうれしそうに言う。その後「あいつも来年、ウチを出て行く」とも。しかし、それでも優しい父の表情。二人は夜の列車に螢の恋人を見に行くが、螢は一人だった。勇次との別れが決まったのだ。気丈に振る舞う螢だが、父からの温泉の誘いに「行けない。あの人が行っちゃうの」と答えるのが精いっぱいだった。その夜、純は螢に父の丸太小屋に全員の部屋があることを言う。そこでも螢は「その話されると私泣いちゃうから」と押し殺すように答えるのだった。勇次の出発の日。螢がプレゼントをそっとベンチに置く。浪人生の勇次は家族の手前、一人でベンチに駆け寄り、包みを拾う。そして代わりに手紙を残す。こうして勇次は去っていった。彼からの手紙には、故郷でのデートを思い返すように見たという夢の話が書かれていた。帰宅した螢は二階に駆け上がり、声を殺して泣くのだった。その夜、純は五郎の風呂に薪をくべながら、事件のことを告白していた。理由を問われ「大事なものをそいつに取られたから」と答える。「それは人を怪我さすほど、大事な物だったのか。なら、仕方がないじゃないか。男は誰だって、何と言われても闘わなきゃいかんときがある」。それが父の答えだった。そして富良野に戻りたいとこぼす純に、五郎は巣立ちを促すかのように優しくエールを送る。螢が飛び出してきたのは、その時だった。螢が持つラジオから流れてきたのは、札幌にいるれいからのリクエスト曲、二人の思い出の曲だった。純は急ぎ、札幌に向かう。ついに二人は再会し、かつてれいが語った天窓のある喫茶店へと行くのだった。会話の中で、幼い頃を思い出す。だらしないと思っていた父の強さを、父が一人で背負ってきたものを、思い返す。ふと、れいの手が純の傷に触れる。やがて二人はだまって駅へと向かう。それが、正月の出来事だった。 ――思い出を酒場で語る五郎は、ひどく酔っていた。隣り合わせた観光客に絡んでいく。東京にいる純のこと、死に別れた令子、旭川へ移っていった螢のこと。その言葉に自慢と寂しさが交錯する。そんな五郎の姿に中畑は涙を堪えきれず、五郎を担ぐようにして店を出る。二人は、雪に煙る路地を、もつれるように歩いて行った。 北の国から'89帰郷 スペシャル第4弾。見習い看護婦の蛍(中嶋朋子)が想いを寄せる予備校生役で緒形直人が今回から登場。純(吉岡秀隆)は東京で働きながら定時制高校に通っている。ところが二度、三度と職を変え、バイク仲間に加わり髪まで赤く染める始末。北海道・富良野では父・五郎(田中邦衛)が一人暮らしのための丸太小屋づくりを続けていた。協力:北海道富良野市、北海道文化放送、富良野プリンスホテル、札幌プリンスホテル、日本エアシステム、北海道旅客鉄道、旭川医師会看護専門学校、旭川武田病院。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】【参考文献:WEBサイト(ブログ)「昔の事・今の事」(2019/09/13閲覧、ttp://old.hatenadiary.com/)】 -CX 放送曜日 金 放送期間 1989/03/31~1989/03/31 放送時間 21:04-23:37 放送回数 1 回 連続/単発 単発 番組名 ドラマスペシャル -出演 田中 邦衛、吉岡 秀隆、中嶋 朋子、竹下 景子、岩城 滉一、村井 国夫、ガッツ石松、井川比佐志、地井 武男、緒形 直人、横山めぐみ、美保 純、洞口 依子、清水まゆみ、布施 博、正司 照枝、樋浦 勉、古本新之輔、矢野 泰二、久保 晶、宮城健太郎、永堀 剛敏、南雲 勇助、水上 功治、大場 朋之、今野 照子、五月 晴子、渕野 俊太、水木 寛子、中沢 敦子、木村 翠、芦沢 孝子、岩城 正剛、小林 秀治、舛井 正博、松永ヒサ子、佐久間 哲、桂島 宏樹、鶴田 史郎、田中 基、黒島かおる、きゃんみゆき、小河麻衣子、大倉 順憲、安威 宗治、菊川 予市、児玉 頼信、三田 恵子、船戸 健行(クレジット表示なし)、麓郷小学校の皆さん -脚本 倉本 聰(倉本 聡) -プロデューサ (プロデュース:山田 良明)(プロデューサー補:森井 勝美、笹本 泉)(写真:島田 和之) -演出 杉田 成道、(演出補:小椋 久雄、石田 周(クレジット表示なし))(記録:石塚多恵子) -局系列 FNN -制作会社 (制作著作:CX) -制作 (制作主任:佐々木 享) -音楽 さだまさし、渡辺 俊幸、(音響効果:篠沢 紀雄) -主題歌 (さだまさし) -撮影技術 竹越 由幸、(技術:堀田 満之)(照明:本間 利明、河島 美晃)(音声:西田 貞雄)(映像:橋本 和司)(録画:佐藤 光雄)(編集:小泉 義明、石井 和男) -ビデオ フジテレビ/ポニーキャニオン -美術 根本 研二、(美術プロデュース:松尾 嘉之)(美術進行:梅田 正則)(大道具:内田 幸男)(装飾:内村 和裕)(持道具:梅沢 博)(視覚効果:中山 信男)(衣裳:萱田 典弘)(メイク:塩澤 純子)(タイトル:川崎 利治) #br
テキスト整形のルールを表示する