#author("2020-10-02T15:17:00+09:00","","")
[[日本の艦船]]

*かめりあ丸 [#k238d7e6]

東京 - 伊豆大島 - 神津島航路、および東京 - 八丈島航路

#ref(ca01.png)
#br
#ref(ca02.png)
#br
#ref(ca03.png)
#br
#ref(ca04.png)
#br
#ref(ca05.png)
#br
#ref(ca06.png)
#br
#ref(ca07.png)
#br


所有者	船舶整備公団
東海汽船

運用者	東海汽船

建造所	内海造船瀬戸田工場

船級	JG 近海(非国際)

経歴
-進水	1986年1月13日
-竣工	1986年3月25日
-就航	1986年4月6日
-運航終了	2014年6月8日
-現況	インドネシアで就航中

総トン数	3,751トン

載貨重量	1,013トン

長さ	102.87m

全幅	15.0m

喫水	4.75m

機関方式	ディーゼル

主機関	神戸発動機 6UEC37LA 直列6気筒2サイクルユニフロー掃気ディーゼルエンジン

推進器	三菱KaMeWa 4翼可変ピッチプロペラ×2軸(直径3,200mm)

電動可変ピッチ型バウスラスター推力7トン×1基

最大出力	3,600PS/186rpm×2基

定格出力	3,060PS/176rpm×2基

最大速力	19.410ノット

航海速力	17.5ノット

航続距離	約3,380海里

旅客定員	1,765名(沿海航路)
1,031名(近海航路、船室改造後638名)

乗組員	54名

積載能力	コンテナ25個

その他
主発電機450KW×2基

同用原動機660PS×2基

非常用発電機100KW×1基

同用原動機180PS×1基

フリューム式アンチローリングタンク

フィンスタビライザー(後年追加)

フラップラダー

*Add [#zb36389e]

2020/10/01 しっかしっ

2 年前
後進の掛け方が 超絶技巧ww

11 か月前
やっぱり東海汽船は最強だね!

接岸断念
#ref(ca08.png)

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS