#author("2020-09-28T18:56:42+09:00","","")
#navi(非常識刑法講座)

#ref(01.jpg)
#br

*相続放棄 [#j9e32928]

#br
#ref(TV/税務調査官 窓際太郎の事件簿22/mt22_69.png)

-相続放棄したのに…ゴミ屋敷に100万払わされた30代女性の勘違い
こうして父親の借金から解放されたAさん。しかし、それですべてが解決したわけではありませんでした。父親が住んでいた町の町内会の代表から突然、「ゴミ屋敷を片付けてくれ」と、連絡が来たのです。
相続放棄をしたにもかかわらず、どうしてAさんは実家を片付けなければならないのでしょうか。
実は相続放棄をしたからといって、空き屋を含む相続財産の「管理責任」まで免れられるわけではありません。しかも今回のケースのように相続人が一人の場合、相続放棄によって空き屋を相続する必要がなくなっても、民法上、相続財産の管理責任が残ってしまうのです。
現代ビジネス

*Add [#s255cb9b]

熟慮期間を延長する申し立て

そこで役立つのは、「相続放棄申述受理証明書」です。土地や銀行口座の名義変更などの時にも必要です。自分で、裁判所に申請をした場合に限り、戸籍謄本、身分証明書(運転免許証のコピーなど)、印鑑、150円の収入印紙代などを提出すれば取得できます。これは債権者ら利害関係者も発行できるので、証拠としてかなり信頼度が高まります。 

しかし、不備があると、結局2~3カ月かかることもあります。ということは、3カ月以内に相続放棄ができなくなる可能性もあるということです。 

 そういった時のために、熟慮期間を延長する申し立てをしておくことです。親はメンツがあるので借金を子どもに知らせない場合もあるでしょう。子どもにお金の心配なんてさせないようにしていたかもしれません。自分の親の借金を調べるのには時間がかかります。ですから事前に「熟慮期間伸長の申し立て」をしておくことをオススメします。 

2020/03/09 Dry
 花田によると、「父が入院してる時に『助けてくれ』と突然電話が入った」という。それでも一度離れた以上、「関わらない方がいい」と思ったが、悩んだ末、父に「全てのものは取りません(財産放棄します)。ただ、あなたのことは死ぬまで看ます」と「条件」をつけ、力になったという。「助けてくれ」という言葉については「いろんな意味があると思うんですけど」と明かさなかった。
 死後、父の形見の着物などももらっていないそうで「それも、お金と一緒で(財産放棄しているので)持っていけないんです。持っていくと窃盗罪」と語っていた。

#navi(非常識刑法講座)

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS