#author("2021-01-08T13:02:40+09:00","","")
[[TV]]

*翔べ!必殺うらごろし [#u68c2afb]

#ref(thu.jpg)
#br
翔べ!必殺うらごろし

必殺シリーズの中でも異色作。世に恐れられた怪奇現象。その根源を絶つために立ち上がった修験者と怪力殺法の男装の旅がらすたちの活躍を描く。必殺シリーズ第14弾。低視聴率だったが一部でカルト的人気を保っているという。「太陽を信仰して修行の旅をする"先生"(中村敦夫)は、ある村で、記憶喪失の行商女"おばさん"(市原悦子)、男装の流れ者"若"(和田アキ子)、チンピラの正十(火野正平)、流れ巫女のおねむ(鮎川いづみ)と知り合い、協力して悪党に殺された女の恨みを晴らしてやる。かくして5人は、共に旅をしながら、出くわした不思議な事件の謎を解き、酷い目にあった人たちの恨みを晴らしていく……。『必殺』シリーズ第14弾として1978年12月8日から1979年5月11日にかけて全23話が放送された。当時ブームのオカルト要素をふんだんに取り入れたシリーズ随一の異色作。朝日を浴びることで死者の声を聞き、超人的能力を発揮する"先生"、和田アキ子本人のキャラクター通りに、殴る蹴るで殺してしまう怪力の"若"と目を奪われる設定満載だが、悲しい運命を背負った"おばさん"の物語は、市原悦子の名演も相まって涙を禁じえない。&br;
【この項、時代劇専門チャンネル広報資料より引用】」&br;
各回のサブタイトルは以下のとおり&br;
第1回「仏像の眼から血の涙が出た」&br;
第2回「突如 奥方と芸者の人格が入れ替った」&br;
第3回「突然 肌に母の顔が浮かび出た」&br;
第4回「生きてる娘が死んだ自分を見た!」&br;
第5回「母を呼んで寺の鐘は泣いた」&br;
第6回「男にかけた情念で少女は女郎に化身した」&br;
第7回「赤い雪を降らせる怨みの泣き声」&br;
第8回「足の文字は生れた時からあった」&br;
第9回「家具が暴れる恐怖の一夜」&br;
第10回「女は子供を他人の腹に移して死んだ」&br;
第11回「人形が泣いて愛する人を呼んだ」&br;
第12回「木が人を引き寄せて昔を語る」&br;
第13回「手が動く!?画家でないのに絵を描いた」&br;
第14回「額の傷が見た!恐怖のあしたを」&br;
第15回「馬が喋べった!?あんた信じるか」&br;
第16回「病床で危篤の男が銭湯にいた!」&br;
第17回「美人画から抜け出た女は何処へ?」&br;
第18回「抜けない刀が過去を斬る!」&br;
第19回「童が近づくと殺人者が判る(「童」にルビ「わらべ」が、「殺人者」にルビ「ころし」が、それぞれ付く)」&br;
第20回「水探しの占い棒が死体を見つけた」&br;
第21回「夜空を飛ぶ女が見た悪の罠」&br;
第22回「死人が知らせた金のありか」&br;
最終回(第23回)「悪用した催眠術!先生勝てるか」&br;
【役名(演技者)】&br;
先生(中村敦夫)&br;
若(和田アキ子)&br;
おばさん(市原悦子)&br;
正十(火野正平)&br;
おねむ(鮎川いづみ)&br;


-ABC 金 1978/12/08~1979/05/11
22:00-22:55	放送回数	23 回	連続

-出演	中村敦夫(1)(6)、和田アキ子(1)(6)、市原悦子(1)(6)、火野正平(二瓶康一)(1)(6)、鮎川いづみ(鮎川いずみ)(1)(6)、山本麟一(1)、栗田ひろみ(1)、小林芳宏(1)、堺左千夫(1)、岩田直二(1)(12)、浜田晃(1)(23)、島米八(1)、丸平峯子(1)、山本一郎(1)、山本弘(1)、出水憲司(1)、内田真江(1)、泉じゅん、小山明子(2)、新田昌玄(2)、左時枝(2)、弓恵子(3)、藤岡重慶(3)、古川ロック(古川緑九)(3)、伊藤幸雄(3)、[[泉じゅん>Actress/泉じゅん]](4)、中島葵(4)、近藤宏(4)、白川和子(5)、大林丈史(5)、横森久(5)、有川博(6)、久永智子(小坂チサ子、小坂知子、仁和令子)(6)、大関優子(佳那晃子)(6)、風戸佑介(6)、林孝一(6)、八名信夫(6)、阿藤海(阿藤快)(6)、大橋壮多(6)、山口真代(6)、伊波一夫(6)、佐野アツ子(7)、御木本伸介(7)、山谷初男(7)、大川かすみ(7)、野口ふみえ(8)、吉本真由美(吉本真由み)(8)、田口計(8)、おおみかよ(9)、大竹修造(9)、剣持伴紀(9)、伊達三郎(9)、早川絵美(10)、天津敏(10)、森下哲夫(10)、大竹直樹(11)、雪代敬子(11)、三浦真弓(11)、小柳圭子(11)、草薙幸二郎(11)、佐藤万理(12)、今井健二(12)、八木孝子(12)、小坂一也(13)、松田晴世(13)、山本昌平(13)、岡田英次(14)、泉晶子(14)、佐々木剛(八代悠)(14)、清水譲治(15)、江幡高志(江波多寛児、江波多寛志)(15)、横山あきお(15)、今出川西紀(16)、須藤健(16)、本郷直樹(16)、鶴田忍(16)、須藤健(16)、井上昭文(16)、[[早乙女愛>Actress/早乙女愛]](17)、佐藤仁哉(17)、美川玲子(17)、大木実(18)、小林かおり(18)、伊藤高(18)、戸浦六宏(19)、浜田寅彦(19)、片山真由美(19)、日高澄子(20)、稲葉義男(20)、吉田哲子(20)、犬塚弘(21)、服部妙子(21)、住吉正博(21)、赤座美代子(22)、平泉征(22)、加賀邦男(22)、平井昌一(23)、池田真司(23)、松木路子(聖 みち子、永野路子)(23)、清水紘治(クレジット表示「紘」は「糸」扁に「宏」)、植木絵津子、小池雄介、今日喜多代、永野達雄、日高久、有光豊、田中綾、市川男女之助、伊藤亮英、美鷹健児、小舟 秋夫、松尾勝人、平井靖、木沢雅博、(特技:宍戸大全(1)(6))(ナレーター:藤田まこと(1)(6))

-脚本	野上龍雄(1)(2)、石川孝人(3)(6)(18)(19)、吉田剛(4)(7)(11)、保利 吉紀(5)、猪又憲吾(8)(21)、山浦弘靖(9)(10)(13)(14)(16)(17)(20)(22)(23)、荒馬間(12)、松原佳成(15)、白石裕巳(20)

-プロデューサー	山内久司、仲川利久、桜井洋三
-演出	(監督:森崎東(1)(2)、松野宏軌(3)(5)(8)(10)(12)(14)(16)、工藤栄一(4)、原田雄一(6)(7)(9)(11)(13)(15)(19)(21)-(23)、高坂光幸(17)(18)(20))(助--監督:都築一興)(殺陣:美山晋八、布目眞爾)(記録:杉山栄理子)
-局系列	ANN
-制作会社	(制作:松竹、ABC)
-制作協力	(製作協力:京都映画)
-制作	桜井洋三(櫻井洋三)(松竹)、山内久司(ABC)、仲川利久(ABC)、(製作主任:渡辺寿男(1)(6)、高坂光幸)(進行:鈴木政喜)
-音楽	(音楽担当:比呂公一)(調音:本田文人)
-主題歌	和田アキ子「愛して」(作詞・作曲:浜田省吾、編曲:井上鑑)(RVCレコード)
-撮影技術	石原興、(照明:中島利男)(録音:木村清治郎)(編集:園井弘一)(現像:東洋現像所)
-ビデオ	松竹ビデオ

-美術	川村鬼世志、(装飾:玉井憲一)(装置:新映美術工芸)(床山結髪:八木かつら)(衣裳:松竹衣裳)(小道具:高津商会)(題字:糸見渓南)

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS