生保/カレーライス
の編集
http://yuma.exp.jp/?%E7%94%9F%E4%BF%9D/%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
[[生保]] *カレーライス [#gb42fdd4] #ref(1684534113018.jpg,,30%) #br カレーの敵はウエルシュ菌。カレーの中で繁殖し食中毒の原因となる。高温で煮込むカレーなら「菌」は死滅すると思われがちだが、ウエルシュ菌は100℃もの高温に耐え、シチューやスープの中でも生き延びることが出来る。ウエルシュ菌は住みにくい環境になると、芽胞と呼ばれる状態に変身して引きこもり生活を始める。硬い殻に覆われているため、高温、冷凍、乾燥に強く、アルコール消毒すら通用しない。カレーを100℃で1時間煮込んでもダメージを受けない。注意すべきは余ったカレーの保存時で、カレーが43~47℃まで冷めると急激に菌体が増える。この温度では増殖速度も速く、およそ10分で2倍に増えるので、8時間後には約281兆倍となり、一晩経ったカレーはウエルシュ菌だらけなのだ。これを食べてしまうと、大体12時間以内に下痢や腹痛、吐き気といった典型的な食中毒症状が起きる。ほとんど1~2日で回復し、生死に関わることはまず無いが、カレーは保存が効かない食品と心えよう。
タイムスタンプを変更しない
[[生保]] *カレーライス [#gb42fdd4] #ref(1684534113018.jpg,,30%) #br カレーの敵はウエルシュ菌。カレーの中で繁殖し食中毒の原因となる。高温で煮込むカレーなら「菌」は死滅すると思われがちだが、ウエルシュ菌は100℃もの高温に耐え、シチューやスープの中でも生き延びることが出来る。ウエルシュ菌は住みにくい環境になると、芽胞と呼ばれる状態に変身して引きこもり生活を始める。硬い殻に覆われているため、高温、冷凍、乾燥に強く、アルコール消毒すら通用しない。カレーを100℃で1時間煮込んでもダメージを受けない。注意すべきは余ったカレーの保存時で、カレーが43~47℃まで冷めると急激に菌体が増える。この温度では増殖速度も速く、およそ10分で2倍に増えるので、8時間後には約281兆倍となり、一晩経ったカレーはウエルシュ菌だらけなのだ。これを食べてしまうと、大体12時間以内に下痢や腹痛、吐き気といった典型的な食中毒症状が起きる。ほとんど1~2日で回復し、生死に関わることはまず無いが、カレーは保存が効かない食品と心えよう。
テキスト整形のルールを表示する
添付ファイル:
1684534113018.jpg
4件
[
詳細
]