日本の神社

賀茂御祖神社

賀茂御祖神社(下鴨神社) かもみおや じんじゃ

#ref(): File not found: "kmo.jpg" at page "日本の神社/賀茂御祖神社"

所在地: 〒606-0807 京都府京都市左京区下鴨泉川町59 創建: 不詳(崇神天皇7年頃?)

式内社 山城國愛宕郡 賀茂御祖神社二座 並名神大 月次相嘗新嘗

旧官幣大社

山城國一宮

御祭神

祭神

賀茂川と高野川が合流する下鴨泉川町に鎮座。 出町柳駅を降りて、高野川を渡ると参道入口。 境内は南北に長く、境内一帯を「糺の森」といい、昔から歌に詠まれた史蹟。 『拾玉集』の慈鎮の歌に 「名にしおへは 浮世の人のいつはりを たゝすの宮に まかせてそみる」。

社記に、天武天皇六年(677)に社殿が造営され 二十一年ごとに式年遷宮が行われた。

現在の社殿は、江戸時代の造営、 東西本殿が国宝に、その他社殿五十三棟が重要文化財

国際連合教育科学文化機関 (UNESCO=ユネスコ)の世界遺産に「古都京都の文化財」の1つとして登録


トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2019-12-28 (土) 00:00:00