TV

ki00.png
 

内容

 
 

北の国から

ki01.png
 

北の国から

第14回テレビ大賞受賞。第19回ギャラクシー賞受賞。日本プロデューサー協会賞特別賞受賞作品。脚本に対して山本有三記念路傍の石文学賞が贈られた。北海道の自然の中に移り住んだ父子の姿を描く名作。「北海道富良野市を舞台に、自身も富良野市に移住した倉本聰が、東京から引っ越してきた黒板五郎(田中邦衛)一家と周辺の人々の姿をじっくりと描いた名作ドラマ。1981年の連続ドラマから『2002遺言』まで21年間にわたってスペシャル版が制作され、連ドラ時には幼かった吉岡秀隆(純)と中嶋朋子(蛍)の成長を視聴者も見守る形となった。「~なわけで」、「~と思われ」など、倉本節とも言える純の語り口が独特の雰囲気を生み出した。【この項、早稲田大学演劇博物館開催「大テレビドラマ博覧会」(2017/05/13-08/06開催)での展示説明文より引用】」アメリカ映画「アドベンチャーファミリー」、ドラマ「大草原の小さな家」などをヒントに富良野に移住した倉本氏が4年間構想を練って発表したもので、倉本聰の代表作のひとつといわれる。登場する人物はみんな人間臭い市井の人々ばかりだが、そこから力強い感動を生み出させた力量が高く評価されその後も断続的にスペシャルドラマで続編が制作された。
協力・富良野プリンスホテル、東亜国内航空、北海道富良野市、北海道文化放送、ジョセフィーヌ(4)(9)(10)、豊島園(13)、ヨネクラジム(15)(21)、UFOと宇宙(19)、ベースボールマガジン社(21)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】

『北の国から』(きたのくにから)は、フジテレビ系で放送された日本のテレビドラマのシリーズ。原作・脚本は倉本聰。主演は田中邦衛。

連続ドラマとして「金曜劇場」枠で1981年10月9日から1982年3月26日まで毎週金曜日22:00 - 22:54に放送された後、ドラマスペシャルとしてシリーズ化され、8編のドラマスペシャルが1983年から2002年まで放送された。北海道富良野市(主に麓郷地区)を舞台に、北海道の雄大な自然の中で田中演じる主人公・黒板五郎と2人の子どもの成長を21年間にわたって描く。

概要 東京から故郷の北海道に戻り、大自然の中で暮らす一家の姿を描く。脚本は倉本聰で、北海道の雄大な自然の中で繰り広げられる。連続ドラマ放送後、8編に及ぶドラマスペシャルが放映された。主題歌の作曲・スキャットは、さだまさし。

連続ドラマ 全24話。テレビ大賞受賞作品。異例の1年2か月間に及ぶ長期ロケを敢行。スタート当初は視聴率も一時は1桁台に落ちたものの尻上がりに上昇し最終回には20%を突破、平均視聴率は14.8%を記録した。また最終回放送日には各新聞朝刊にお礼広告を出稿。視聴者から寄せられた投書も1万通を超えた。

ドラマスペシャル 連続ドラマの好評を受け、10年単位で子役の成長を追う大河ドラマというコンセプトで、当初から長期シリーズとする予定で開始。ドラマスペシャルでは常時視聴率20%超えを記録した。全ての作品がビデオ化されている。

k.jpg
 

*1 倉本聰(そう)本名・山谷馨(やまや・かおる)。1935(昭和10)年元日生まれ、88歳。東京都出身。東大文学部卒。ペンネームの倉本は父方の岡山にある本家の屋号、聰は妹の名前から命名。2000年に紫綬褒章、10年に旭日小綬章を受章。父方の祖父は医師で衆院議員、山谷徳治郎さん。妻は女優の平木久子。

 

Add

主題歌、ハゲネズミか

人間誰しも覚えがある娑婆の傷をこれでもかとえぐり取ってくるドラマ

暗い話ばかりで こんなのが芸術なのか

あの手作り家は評価すべきかな



トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS